R500m - 地域情報一覧・検索

市立久米中学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >中学校 >愛媛県の中学校 >愛媛県松山市の中学校 >愛媛県松山市来住町の中学校 >市立久米中学校
地域情報 R500mトップ >久米駅 周辺情報 >久米駅 周辺 教育・子供情報 >久米駅 周辺 小・中学校情報 >久米駅 周辺 中学校情報 > 市立久米中学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
 

市立久米中学校のホームページ更新情報

  • 2023-05-09
    2023年5月 (12)修学旅行 解団式
    2023年5月 (12)修学旅行 解団式投稿日時 : 05/09
    本日、3年生は久しぶりの登校でした。5/1に修学旅行から帰校して以来、繰替休業日を2日間はさみましたから、実に約10日ぶりの登校といったところでしょうか。
    私も、門で子供たちを迎えながら、「久しぶりやなあ」「元気だった?」などの言葉を交えながら「おはよう
    」のあいさつを交わしました。
    1校時には、修学旅行の解団式を行いました。進行役の生徒の司会のもと、団長(校長)あいさつ、代表生徒の言葉、学年主任の言葉と続きました。3人の話に共通するキーワードは、「この修学旅行の経験を如何に今後に生かすか」であったかと思います。ぜひ、この修学旅行の良き経験を糧に、「最高の最上級生」と呼ばれるようなわきまえを持った振る舞い、活躍に期待していますね

  • 2023-04-28
    8862023年4月 (26)修学旅行前日
    8
    8
    62023年4月 (26)修学旅行前日投稿日時 : 04/28
    いよいよ明日から、待ちに待った修学旅行!
    今日は、修学旅行事前準備の最終日です。体育館に集合し、まずは忘れ物等がないかの荷物点検です。どうだった、準備はばっちりになったかな?
    そして、結団式。南教頭先生が「気を付けていってらっしゃい」と伝えた後、代表生徒から「ルールを守って楽しい修学旅行にしよう。」とあいさつがありました。最後に、檮山学年主任から「仲間の良さを見つける修学旅行にしよう。」と話があり、結団式を終えました。
    続きを読む>>>

  • 2023-04-26
    8992023年4月 (22)シャトルラン
    8
    9
    92023年4月 (22)シャトルラン投稿日時 : 04/25
    体育館から、聞きなれた「ドレミファソラシド
    ドシラソファミレド
    」のメロディー(電子音)が流れ始めたので、思わず応援に行っていました。そうです、新体力テストの種目の一つ「シャトルラン(往復持久走)」です。2年生と3年生の各1クラスが合同で実施していました。
    続きを読む>>>

  • 2023-04-24
    52023年4月 (21)本日は参観日でした!
    52023年4月 (21)本日は参観日でした!投稿日時 : 04/22
    本日土曜日、久米中学校は参観日でした。
    たくさんの保護者の皆さまにご来校いただきました。ありがとうございました。
    さて、新学年・新学級となって、まだ10日ほどしか経っておりませんが、学級の雰囲気はいかがだったでしょうか…?
    また、参観授業後の「学級懇談会」もお世話になりました。
    これから1年間、どうぞよろしくお願いいたします。
    続きを読む>>>

  • 2023-04-10
    982023年4月 (4)さあ、1学期の始動です!
    9
    82023年4月 (4)さあ、1学期の始動です!投稿日時 : 12:30
    今日から、新年度・新学期のスタートです。
    登校後、新クラスを確認して各教室へ。
    その後、新任式と始業式を行いました。
    【新任式】
    続きを読む>>>

  • 2023-04-05
    令和5年度久米中日記
    令和5年度久米中日記令和4年度久米中日記久米中 最新情報全校2023年4月 (2)令和5年度 久米中学校教職員です!投稿日時 : 04/05
    4月10日(月)からの新年度1学期の始動に向けて、教職員全員で準備を進めています。
    午前中、教職員写真を撮りました。
    今年度の久米中学校教職員一同です。どうぞよろしくお願いいたします。
    生徒の皆さん、元気に過ごせていますか?皆さんとの新たな出会い、楽しみにしていますね

  • 2023-04-01
    2023年4月 (0)2023年3月 (14)都道府県対抗ソフトボール大会 2日目
    2023年4月 (0)2023年3月 (14)都道府県対抗ソフトボール大会 2日目投稿日時 : 03/28
    3回戦 vs兵庫選抜 5-3勝利
    準々決勝 vs 鹿児島県選抜 0-4惜敗(ベスト8)
    高いレベルで1点を争う試合が続きましたが、一生懸命プレーすることができました
    今回の経験を生かし、久米中ソフト部でも活躍してくれることでしょう

    続きを読む>>>

  • 2023-03-25
    令和5年度4
    令和5年度4令和5年度年間行事予定←ここをクリックすると年間行事予定に移動します。2023年3月 (9)令和5年度 修業式 賞状伝達式投稿日時 : 03/24
    本日、
    賞状伝達式、令和5年度修業式
    を行いました。
    最初に、これまでの部活動や書道、ボランティア活動での表彰を行いました。
    今年、2回目となる全学年が体育館に入っての実施で、たくさんの人の前で賞を受ける生徒は少し緊張気味でした。
    続きを読む>>>

  • 2023-03-18
    2023年3月 (6)第76回 卒業証書授与式
    2023年3月 (6)第76回 卒業証書授与式投稿日時 : 03/17
    本日、第76回卒業証書授与式を挙行いたしました。卒業生にとっては、初めての体育館での校歌合唱、記念合唱があり、体育館に歌声が響きました。たくさんの保護者の皆様、来賓の皆様にご来校いただき卒業の門出を祝うことができました。ありがとうございました

  • 2023-03-17
    2023年3月 (5)3年生 クラスマッチ
    2023年3月 (5)3年生 クラスマッチ投稿日時 : 03/14
    晴天にも恵まれ、3年生にとって最後のクラスマッチを実施しました!1年間で深めた絆を活かし、短い練習時間の中で各クラスが一致団結し、長縄に挑戦しました。結果は1位が3組、同率で2組と6組が2位でした
    クラスマッチのあとは先日のプレイベントでは実施できなかったバルーンリリースを実施しました
    卒業への想いを込めて、一人一人が風船を青空へ飛ばしました。3年生のみなさんの笑顔がとても印象的なイベントとなりました。
    PTA役員、保護者の皆様、今日も楽しいイベントを準備して頂きありがとうございました

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | next >>

市立久米中学校 の情報

スポット名
市立久米中学校
業種
中学校
最寄駅
久米駅
住所
〒7911102
愛媛県松山市来住町689
TEL
089-975-0786
ホームページ
https://kume-j.esnet.ed.jp/
地図

携帯で見る
R500m:市立久米中学校の携帯サイトへのQRコード

2022年01月30日14時39分59秒