R500m - 地域情報一覧・検索

市立拓南中学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >中学校 >愛媛県の中学校 >愛媛県松山市の中学校 >愛媛県松山市枝松の中学校 >市立拓南中学校
地域情報 R500mトップ >福音寺駅 周辺情報 >福音寺駅 周辺 教育・子供情報 >福音寺駅 周辺 小・中学校情報 >福音寺駅 周辺 中学校情報 > 市立拓南中学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)

市立拓南中学校のホームページ更新情報

  • 2025-04-01
    ○部活動終了後の下校時刻 3
    ○部活動終了後の下校時刻 3
    月 17:30
    NEW 「4月行事予定」をUPしています。
    NEW 「4月転任に伴う御挨拶2025年4月1日 09時00分202203

  • 2025-03-19
    第78回卒業式
    第78回卒業式2025年3月17日 18時30分
    本日、第78回卒業式が行われました。
    松山市教育委員会 河原教育委員様をはじめ、多くのご来賓をお迎えし、厳粛かつ盛大に行うことができました。学校長から一人一人に卒業証書が授与され、卒業生たちは、その立派な姿をみんなに見せてくれました。
    学校長式辞では、「卒業生の皆さんの未来が、希望と喜びに満ち溢れ、笑顔の花が咲き続けることを願い、心からのエールを送ります。」と卒業生の未来が光り輝くものであることを願うお話しをいただきました。
    松山市長様のメッセージやPTA会長様の温かい激励のお言葉も、卒業生の胸に響きました。
    在校生代表の生徒からは、これからの拓中をしっかりと受け継いでいきたいという思いが伝えられました。
    続きを読む>>>

  • 2025-03-04
    部活動
    部活動部活動部活動NEW 「3月行事予定」をUPしています。若あゆ校外学習2025年3月4日 20時39分
    若あゆ学級では、作業の時間に、仕事に就くために必要な力を身に付けるための学習を行っています。製品を作成し、文化祭では販売活動を行いました。保護者や地域の方々にも購入していただき、ありがとうございました。その活動の一環として、校外学習を行いました。一番町にある「さなえキッチン」で食事をしました。とても美味しかったです。192193

  • 2025-02-27
    NEW 「3月本日の美術科の活動の一コマ
    NEW 「3月本日の美術科の活動の一コマ2025年2月26日 19時39分
    3年生は卒業まで20日ほどになりました。
    3年4組は本日が最後の美術の授業でした。
    今やっている自画像のテーマは「自分を超える自画像」。
    前半は作品の最終仕上げを行い、いろいろな材料や道具を使いながら、自分らしい表現を追求しました。
    みんないろいろな意味で「自分を超える」ことができました。
    続きを読む>>>

  • 2025-02-21
    null
    0学年末テスト3日目と不審者対応訓練2025年2月20日 21時34分
    学年末テスト3日目です。
    部活動停止で、一週間程度テスト勉強してきました。
    50分間、集中して取り組むことができていました。
    本日、やっと終了しました。
    午後は、避難訓練を行いました。不審者対応で、生徒たちは、教室の入口の施錠をし、入口から離れたところで静かに待ちました。不審者から、みんなを守るために、対応した先生方の姿をテレビ放送で見て、歓声があがりました。不審者の役割をしていただいた方から、いかのおすし(知らない人についていかない・知らない人の車に乗らない・危ないときは大声を出す・何かあったときにすぐ逃げる・知らせる)と不審者は、はちみつじまんで(話しかけてくる・近づいてくる・みつめてくる・待っている)という特徴があるとお話していただきました。今日学んだことしっかりと覚えておいて何か起こった時には、即対応したいです。187
    続きを読む>>>

  • 2025-02-18
    学年末テスト以降 17:30
    学年末テスト以降 17:30

  • 2025-02-16
    ○石手教室より⇒
    ○石手教室より⇒資料.pdf0ときめき学習発表会2025年2月13日 18時59分
    今日、松山市総合コミュニティーセンターのキャメリアホールで「ときめき学習発表会」がありました。若あゆ学級の生徒が出演しました。今年は、「星に願いを」、「きらきら星」、「見上げてごらん夜の星を」の3曲をトーンチャイムで演奏しました。今までの練習の成果を発揮し、みんなで心を合わせて演奏することができました。185186

  • 2025-02-10
    ・1月から学年末テスト終了まで17:15
    ・1月から学年末テスト終了まで17:15今朝の雪と昨日のデジタルドリルガイダンス2025年2月8日 08時24分
    今朝の校内にはうっすらと一面に雪が残っていました。部活動の生徒たちは足元に気を付けながら元気に登校していました。
    練習メニューが雪だるまづくりになったサッカー部
    【昨日の拓中生】
    最強寒波に襲われている愛媛ですが、
    掃除を頑張っている3年生に、頭がさがります。
    続きを読む>>>

  • 2025-02-05
    1年生進路学習
    1年生進路学習2025年2月5日 07時08分
    3年生が進路実現に向けて日々奮闘しているさなか、1年生も2年後に迫る受験への第一歩として、働くことについて学習しました。複数の講座に分かれて、「働く意義」や「キャリアプランニング」について考え、毎日の積み重ねが大切になることを実感していました。180181

  • 2025-02-01
    null
    0今日の清掃の様子2025年1月29日 07時06分
    今日はとても寒い天気でしたが、雪が降るたび、うきうきと外の様子を伺う生徒の姿にほっこりしました。⛄
    清掃もよく頑張っています!
    寒いからこそ、清掃で体を動かして温まりましょうね。179

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | next >>

市立拓南中学校 の情報

スポット名
市立拓南中学校
業種
中学校
最寄駅
福音寺駅
住所
〒7900962
愛媛県松山市枝松5-4-39
TEL
089-947-1910
ホームページ
https://takunan-j.esnet.ed.jp/
地図

携帯で見る
R500m:市立拓南中学校の携帯サイトへのQRコード

2018年09月09日23時43分50秒