R500m - 地域情報一覧・検索

市立中島中学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >中学校 >愛媛県の中学校 >愛媛県松山市の中学校 >愛媛県松山市長師の中学校 >市立中島中学校
地域情報 R500mトップ >【松山】高浜駅 周辺情報 >【松山】高浜駅 周辺 教育・子供情報 >【松山】高浜駅 周辺 小・中学校情報 >【松山】高浜駅 周辺 中学校情報 > 市立中島中学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立中島中学校 (中学校:愛媛県松山市)の情報です。市立中島中学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立中島中学校のホームページ更新情報

  • 2024-02-08
    今日からテスト期間です!
    今日からテスト期間です!2024年2月7日 16時00分
    学年末テストまであと1週間となり、今日からはテスト期間に入りました。
    テスト範囲が発表された2月1日からは『家庭学習がんばり週間』になっています。今日は学級委員会から「部活動も停止になるので、放課後の時間を有効に使って学習に取り組んでいきましょう。」という呼びかけがありました。
    昼休みには友達同士で集まって勉強する姿や、下校前には家庭学習に向けて持ち帰りの荷物を吟味している姿が見られました。
    自分の可能性、将来の選択肢を広げるためにも、頑張りましょう!1822024/02/07今日からテスト期間です!学年末テストまであと1週間となり、今日からはテスト期間に入りました。 テスト範囲が発表された2月1日からは『家庭学習がん...
    2024年2月8日 13時11分
    続きを読む>>>

  • 2024-02-06
    1年生調理実習 北条鯛飯
    1年生調理実習 北条鯛飯2024年2月6日 14時30分
    本日3・4時間目に、調理実習を行いました。
    愛媛の郷土料理である鯛飯作りにチャレンジです!
    鯛飯についてのプレゼンを班で作り、
    北条鯛飯(炊き込み式)と、宇和島鯛めし(刺身式)の2タイプあることや、作り方、鯛飯の魅力を
    発表して、下調べや知識はばっちりです!
    続きを読む>>>

  • 2024-02-04
    2年生 親子給食
    2年生 親子給食2024年2月2日 15時00分
    2月1日の少年の日記念集会の後、2年生親子給食を実施しました。これは、2年生のご家族をお招きして、一緒に給食を楽しく食べようという企画です。
    準備では、当番が
    器に盛り付けた給食を、ご家族の皆様も含めて皆でお盆に取っていきました。普段見ない給食着姿で、テキパキと配膳を進める生徒の様子に、保護者の皆様は目を奪われていました。
    そして、「いただきます」の後、親子で和やかに会食しました。どのテーブルからも、楽しそうな会話の声が聞こえてきました。
    保護者の皆様からは、「懐かしい」「おいしかった」「楽しかった」とご好評を頂きました。
    続きを読む>>>

  • 2024-01-20
    島とも集会
    島とも集会2024年1月19日 14時08分
    昨日の昼休みに今年度最後の島とも集会を行いました。
    今回は小学生と一緒に「中島カルタ」で遊びました。読み札を読み上げられると、取り札を見つけた人がものすごい勢いで札を取りに行っていました。相手が小学生でも遠慮なく(時々は気を遣っていましたか?)、熱い真剣勝負が繰り広げられていました。
    結果は「うずしお」26-15「たちばな」で「うずしお」ブロックの勝利でした!
    今年度はさまざまな活動を通じて、小学生と中学生の仲を深めることができたのではないでしょうか。中島小学校のみなさん、これからもよろしくお願いします^^1692024/01/19島とも集会昨日の昼休みに今年度最後の島とも集会を行いました。 今回は小学生と一緒に「中島カルタ」で遊びました。読み札を読み上げられ...
    0
    続きを読む>>>

  • 2024-01-03
    2024年のはじまり
    2024年のはじまり2024年1月1日 00時00分
    明けましておめでとうございます。
    【覇気】ある中中生を目指して!
    中中生一人ひとりにとって、2024年が幸せな一年になりますように心から願っています。
    今年もよろしくお願いいたします。178

  • 2023-12-31
    アンサンブルコンテスト
    アンサンブルコンテスト2023年12月29日 10時11分
    12月27日(水)、28日(木)に本校の吹奏楽部がアンサンブルコンテスト中予地区予選に出場しました。
    <結果>
    木管3重奏 銀賞
    木管4重奏 銅賞
    たくさん応援いただいたおかげで、全員が最後まで堂々と演奏することができました。本当にありがとうございました。1602023/12/29アンサンブルコンテスト12月27日(水)、28日(木)に本校の吹奏楽部がアンサンブルコンテスト中予地区予選に出場しました。 <結果>  木管...
    続きを読む>>>

  • 2023-12-28
    最優秀校受賞!!
    最優秀校受賞!!2023年12月28日 10時14分
    12月27日(水)に松山市コミュニティセンターで、令和5年度いじめ0ミーティングがありました。
    中島中からは、生徒会長が参加して、「いじめ0の日」の取組を発表しました。
    その結果、発表した松山市内6校の中で「最優秀校」に選出されました!生徒全員の取組が評価されたと思います。また、生徒会長の覇気あふれる発表にとても感動しました!!
    今年度の活動を振り返ってみると、いじめ0リボンをつけた生活、人間関係力向上プログラム、全校遊び、全校給食
    いいねカードの作成・展示、ほめほめシャワーなど様々な活動を行ってきました。
    続きを読む>>>

  • 2023-12-23
    全校給食
    全校給食2023年12月22日 17時36分
    今日は、今年最後の全校給食を実施しました。
    冷え込んできたので、今回は被服室での実施です。
    クリスマスソングを流して、あたたかな雰囲気の中で、クリスマスメニューの、
    フライドチキンやいちごのプリンなど
    を楽しみました!
    続きを読む>>>

  • 2023-12-15
    寮クリスマス会
    寮クリスマス会2023年12月15日 10時55分
    14日(木)に寮のクリスマス会を開催しました。
    まずはクリスマスディナーです。
    大きなチキンを豪快にかぶりつきました。
    そして待ちに待ったクリスマス会です。
    始まる前から、歌って踊って大はしゃぎでした。
    続きを読む>>>

  • 2023-11-30
    1年生保健の授業
    1年生保健の授業2023年11月30日 15時11分
    今日は1年生で、保健の研究授業を行いました。
    養護教諭の槙尾先生から専門的なアドバイスをもらいながら、休養や睡眠の観点から健康について考えました。
    質のよい睡眠をとるためには、食事や入浴の時間、スマートフォンなどの使用時間が大きなポイントになります。
    今までの生活を振り返ってみると、寝る直前までスマホを使っていたり、特に土日は寝るのが遅くなっていたり・・・改善点がたくさん見つかりましたね。
    たくさんの先生が来て緊張気味でしたが、話合い活動も活発に行い、よく頑張っていました
    続きを読む>>>

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | next >>

市立中島中学校 の情報

スポット名
市立中島中学校
業種
中学校
最寄駅
【松山】高浜駅
住所
〒7914503
愛媛県松山市長師817
TEL
089-997-1862
ホームページ
https://nakajima-j.esnet.ed.jp/
地図

携帯で見る
R500m:市立中島中学校の携帯サイトへのQRコード

2017年09月18日23時42分15秒