R500m - 地域情報一覧・検索

市立内宮中学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >中学校 >愛媛県の中学校 >愛媛県松山市の中学校 >愛媛県松山市内宮町の中学校 >市立内宮中学校
地域情報 R500mトップ >伊予和気駅 周辺情報 >伊予和気駅 周辺 教育・子供情報 >伊予和気駅 周辺 小・中学校情報 >伊予和気駅 周辺 中学校情報 > 市立内宮中学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
 

市立内宮中学校のホームページ更新情報

  • 2024-04-12
    任命式・生徒会入会式
    任命式・生徒会入会式2024年4月11日 18時32分
    4月11日(木)今日は、学級役員の任命式と生徒会入会式がありました。
    任命式では、各学年の代表が名前を呼ばれると大きな声で返事をして、堂々とした態度で登壇し、任命書を受け取りました。
    委員になった人も係になった人も、当番を担う人も、みんなのためにその役割を率先して果たしてくれると信じています。
    そして、生徒会入会式。こちらは生徒会役員さんが中心となって、1年生の入会を歓迎しました。
    今年はブロックカラーをくじ引きで決めました。1177
    続きを読む>>>

  • 2024-04-11
    初めてのテスト
    初めてのテスト2024年4月10日 19時51分
    4月10日(水)、今年度初めてのテストがスタートしました。
    寒い朝に似つかわしい引き締まった雰囲気で、一生懸命に取り組みました。
    午後は、学級写真を撮りました!1176

  • 2024-04-10
    令和6年度入学式
    令和6年度入学式2024年4月9日 14時59分
    4月9日(火)、今日は入学式でした。
    朝は雨が上がったばかりでまだぬかるんだ校舎の横を通り、緊張した面持ちで学級を確かめます。制服もカバンもややぎこちないくらいです。
    入学式では、代表の人が立派に決意を述べ、それぞれの目標や決意を新たにしたことでしょう。小学校で6年間学んだことを土台として、中学校で新たなことに挑戦してほしいと思います。多様な人と接しながら、お互いに切磋琢磨して、大きく成長する3年間にしてください。
    入学、おめでとう‼内宮中学校にようこそ!1175

  • 2024-04-08
    令和6年度始業式
    令和6年度始業式2024年4月8日 16時21分
    4月8日(月)、始業式が行われました。
    登校して、まずは新学級の発表。新たな気持ちで教室に向かいました。
    新任式で8人の先生と対面のあと、生徒代表2名が1学期の決意を堂々と述べました。
    続いての始業式では、校長先生から「今大事なことを優先すること」について、ビーカーと石、水を使いながらお話がありました。
    新たな出会い、新たなスタートを大切にして、今年度がんばりましょう!1174
    続きを読む>>>

  • 2024-02-24
    2月22日(木)避難訓練
    2月22日(木)避難訓練2024年2月22日 16時45分
    本日、火災を想定した避難訓練を実施しました。この訓練には消防署の方々も参加してくださり、消火器や消火栓の正しい使用方法について指導していただきました。特に印象的だったのは、「
    実際の火災に遭遇したときには、戦う(消火活動を行う)よりも、逃げる(命を守る)ことを最優先すべきである。
    」というアドバイスでした。この言葉に、生徒たちは真剣な態度で耳を傾けていました。1155

  • 2024-02-22
    6・7組校外学習 チャレンジサイクリング
    6・7組校外学習 チャレンジサイクリング2024年2月21日 07時00分
    20日火曜日、6・7組が校外学習に出かけました。
    北条方面へ、サイクリングで往復約20㎞のチャレンジをしました。
    目的地の「文化の森」に無時到着しました。
    心配していた天気にも恵まれ、全員が20㎞を完走することができました。
    よくがんばりました!
    続きを読む>>>

  • 2024-02-16
    2/16(金) 薬物乱用防止教室
    2/16(金) 薬物乱用防止教室2024年2月16日 16時40分
    本日午後、愛媛県警察本部から講師の先生に来ていただき、「薬物乱用防止教室」を行いました。
    「薬物乱用」と「ネットモラル」について話をしていただき、どの生徒も真剣に話を聞くことができました。
    今日学んだことを忘れず、これからも元気に健康的な生活をしていきましょう!11501151

  • 2024-02-12
    「男性・男児のための性暴力被害者ホットライン」開設のお知らせ
    「男性・男児のための性暴力被害者ホットライン」開設のお知らせ2023-10-05
    教育委員会を通じて届きました。
    ご覧下さい。「男性・男児のための性暴力被害者ホットライン」の開設.pdf2/9(金) 愛媛マラソン 巻田選手来校2024年2月9日 16時45分
    愛媛マラソンに出場する、本校の卒業生 巻田理空 選手が来校しました。
    校長室を訪れた後、2年生のクラスにサプライズで訪問しました。
    2年生は先輩を激励、先輩は健闘を誓いました。
    続きを読む>>>

  • 2024-01-31
    1/31(水) 1年生 理科
    1/31(水) 1年生 理科2024年1月31日 16時24分
    1年生の理科では「地層のつくりとはたらき」について勉強しています。
    今日は「でい岩」や「砂岩」などの岩石を観察していました。
    ルーペを使って観察し、スケッチしていました。
    観るだけでなく、触って感触も確かめて…。
    「地層のつくり」など理解できたでしょうか?11401141
    続きを読む>>>

  • 2024-01-28
    令和6年度 学校図書館運営支援員の募集について
    令和6年度 学校図書館運営支援員の募集について2024-01-19
    募集要項のとおり、令和6年度の「学校図書館運営支援員」を募集します。希望される方は、「申込書」に必要事項を記入し、三か月以内に撮影した顔写真を添付したものを郵送、もしくは持参してください。
    応募受付期間 令和6年1月25日(木)~2月6日(火)まで
    ※持参の場合は、月曜日から金曜日までの午前8時30分から午後4時まで
    ※郵送の場合は、当日消印有効募集要領(内宮中).pdf   申込書(内宮中).doc1/26(金) 給食週間2024年1月26日 14時20分
    現在、本校は給食週間です。
    続きを読む>>>

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | next >>

市立内宮中学校 の情報

スポット名
市立内宮中学校
業種
中学校
最寄駅
伊予和気駅
住所
〒7992654
愛媛県松山市内宮町569-1
TEL
089-978-0860
ホームページ
https://uchimiya-j.esnet.ed.jp/
地図

携帯で見る
R500m:市立内宮中学校の携帯サイトへのQRコード

2022年01月30日14時35分26秒