2月行事予定をアップしました。(1月20日)
校歌に寄せて
2025年1月28日 09時35分
今の菊中の校歌は、昭和45年の名目統合後にできたものと思うのですが、菊間町誌を開いてみても記述がなく定かでありません。菊間の自然がたくさん組み込まれ、親しみやすい旋律と相まって、とても歌いやすい校歌だと思います。
歌仙滝は、R196の峠の所や菊小近くの案内板にもあるように名の知られた観光名所ですので、もう少し暖かくなったらハイキングにピッタリです。私が初めて行った時には上段の滝つぼについてしまったので、全景を見ることができませんでした。訪れるときは、この壁画が見えるところにある駐車場に車を置いて、10分ほど歩いていただいたらと思います。壁画は亀小、
菊小、菊中、
の児童生徒が彩色をしたものです。
(歌仙滝(かせんのたき) 上下段)
下段の滝つぼからは遊歩道が整備されており、少し登ると上段の滝つぼに行くことができます。
(歌仙滝 上段)
そこから竹林へと続く道を行き、舗装路を下っていくと、車を駐車した所へ帰ることができます。もう少し暖かくなり緑が豊かになると、良いハイキングコースとなるでしょう。途中の霧合川には大きな滝もありますので、良い写真が撮れそうです。
(霧合滝(むごうのたき))
通常校時 15:40下校 総合的な学習の時間閉校式(1年生)
通常校時 15:40下校 (3年生は4時間授業) 中間テスト(3年生) 個人懇談会(3年生)
通常校時 15:40下校 (3年生は4時間授業) 中間テスト(3年生) 個人懇談会(3年生)
通常校時 15:40下校 (3年生は4時間授業)中間テスト(3年生)、個人懇談会(3年生)
特別校時 15:10下校
短縮校時 15:10下校 中央・専門委員会
短縮校時 15:10下校 少年式準備