R500m - 地域情報一覧・検索

市立朝倉中学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >中学校 >愛媛県の中学校 >愛媛県今治市の中学校 >愛媛県今治市朝倉北甲の中学校 >市立朝倉中学校
地域情報 R500mトップ >伊予桜井駅 周辺情報 >伊予桜井駅 周辺 教育・子供情報 >伊予桜井駅 周辺 小・中学校情報 >伊予桜井駅 周辺 中学校情報 > 市立朝倉中学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立朝倉中学校 (中学校:愛媛県今治市)の情報です。市立朝倉中学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立朝倉中学校のホームページ更新情報

  • 2025-04-18
    吹奏楽部演奏会
    吹奏楽部演奏会2025年4月16日 15時44分
    今週末の部活動入部届提出締切りを前に、吹奏楽部が体育館で私設演奏会を開催しました。3年生4人という少人数ですが、毎日練習してきたメドレーを含む流行の楽曲を披露しました。途中で手拍子が入ったり、アンコールがかかったりと演奏会は大いに盛り上がりました。
    観客席は聴きに来た生徒が協力して準備するなど、朝中らしい、手作りの温かい演奏会となりました。
    0

  • 2025-04-07
    地域の桜、学校の桜
    地域の桜、学校の桜2025年4月4日 08時28分
    出勤していると、地域を代表する頓田川沿いの万丁土手の桜がきれいです。葉桜になっている木もあり、昨年や一昨年より少し早く満開を迎えた気がします。その奥には朝倉のシンボル「笠松山」がそびえています。西の方に目をやると、ふるさと公園の桜のグラデーションがきれいです。
    小学校と中学校の間の桜も見頃です。4~5日後の始業式や入学式には、これらの風景を見ながら、生徒たちが登校してきます。来週が待ち遠しいです。

  • 2025-03-31
    令和7年度朝倉中日記
    令和7年度朝倉中日記令和7年度朝倉中学校日記
    記事はありません。離任式2025年3月28日 09時44分
    本日、全体での離任式は中止となってしまいましたが、今朝、職員室で教職員の離任式を行いました。
    寂しくなりますが、5名の教職員が異動等になりました。
    これまで、生徒の皆さんや保護者の皆様、また地域の皆様には大変お世話になりました。
    本当にありがとうございました。20921011681169
    続きを読む>>>

  • 2025-03-23
    卒業式の前……
    卒業式の前……2025年3月20日 08時45分
    時はさかのぼりますが、卒業式を立派に挙行することができたのは、1・2年生のおかげでもあります。1年生は掃除を丹念に行い、2年生は手際よく協力して会場準備を行いました。卒業生の目に映る朝倉中学校の最後の姿を、最高の姿にしようと、よく頑張ってくれました。こうして、朝倉中学校の伝統は引き継がれていくのでしょう。
    頼もしい限りです。2072080

  • 2025-03-18
    思い出ビデオ
    思い出ビデオ2025年3月13日 19時37分
    3年生の担任が、中学校3年間の学校生活をまとめた「思い出ビデオ」を作ってくれました。今日は、3年生みんなで視聴しながら、3年間を懐かしく振り返りました。笑いあり、涙ありの、濃密でいとおしく、少し寂しい、心温まる時間でした。204205

  • 2025-03-05
    部活動の様子
    部活動の様子2025年3月4日 14時56分
    今日も雨が降っているので、ソフトテニス部は体育館で部活をしていました。いつもはバレーボール部4人だけですが、今日の体育館はにぎやかです。卓球場は、いつもどおり、男子も女子も元気に声を出して活動しています。ボランティア部の二人は、卒業式に向けて、飾りつけの花を作ってくれています。それぞれの活動が充実したものになるよう、努力を積み重ねて頑張っています!199200

  • 2025-02-22
    学年末テスト1日目
    学年末テスト1日目2025年2月21日 11時33分
    いよいよテストの日を迎えました。最初のテストは、1年理科、2年数学、3年国語です。みんな、時間いっぱい頑張って取り組んでいました。悩み苦しみながらも、諦めずに問題に取り組んでいる姿は、とてもかっこいいです!1931940

  • 2025-02-18
    タブレットでテスト体験
    タブレットでテスト体験2025年2月18日 16時52分
    来年度の全国学力・学習状況調査はCBT形式で理科が実施されます。今日は、2年生が、そのサンプル問題を実施して、問題の解き方を練習しました。ICT支援員さんも協力してくださり、教員にとっても配信設定の練習になりました。理科の学力だけでなく、情報処理能力も試されるテスト体験でした。191192

  • 2025-02-08
    授業の様子
    授業の様子2025年2月7日 10時15分
    1年生は、体育の授業で、卓球をしていました。総当たりで試合をしています。卓球部にこてんぱんにやられても、みんな楽しそうに歓声を上げながら取り組んでいました。2年生は、
    音楽の授業で、リコーダーのテストをしていました。自分の順番が来るまで、みんな頑張って練習しています。3年生は、社会科の公民の授業で、起業家になって投資家にプレゼンをする模擬体験学習に取り組んでいます。高齢者対象のサービス業や、香水と洋服をリンクさせたアパレルなど、アイデアあふれる起業家たちが熱心にプレゼンを考えていました。186187

  • 2025-02-05
    少年式記念行事
    少年式記念行事2025年2月4日 18時40分
    少年式記念行事として、2年生がスケート実習を行いました。ほとんどの生徒が初めてのスケート体験だったようです。最初は手すりにしがみついていた生徒たちも、1時間も過ぎたころには、すいすい滑れるようになっていました。みんなの粘り強さと、バランス感覚はさすがです。スケートの楽しさや喜びを体感し、いい記念になりました。1831840
    0

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | next >>

市立朝倉中学校 の情報

スポット名
市立朝倉中学校
業種
中学校
最寄駅
伊予桜井駅
住所
〒7991604
愛媛県今治市朝倉北甲273
TEL
0898-56-2016
ホームページ
https://asakura-j.esnet.ed.jp/
地図

携帯で見る
R500m:市立朝倉中学校の携帯サイトへのQRコード

2017年09月26日11時00分08秒