校外学習に行ってきました!
新牛田公園
6年生 租税教室
校外学習に行ってきました!
総合的な学習の時間で平和について学習をしています。その一環として,平和公園と平和記念資料館へ行ってきました。
たくさんの碑を巡ったり,展示物を目にしたりして,子どもたちは改めて戦争や原爆の恐ろしさを感じたようでした。また,今回の目的であった,「もっと調べてみたい。」「なぜ〜?」というような,新たな発見や疑問・課題をそれぞれが見出しているようでした。
今回の体験を生かし,さらに学びを深めていきたいと思います。
【6年生】 2023-06-08 10:28 up!
新牛田公園
生活科の学習で、新牛田公園に町探検へ行きました。公園内には、どのような物があるのか、どのような人たちが使っているかなど、公園の様子を観察して記録をとることができました。天気にも恵まれ、しっかり公園遊びも楽しむことができました。
【2年生】 2023-06-08 07:40 up!
6年生 租税教室
6月6日に租税教室を行いました。広島東法人会の方をお招きし,税金の仕組みについて教えていただきました。
どのような施設で税金が使われているかグループで話し合って考えたり,自分たちが消費税として払ったお金がどのように世の中をめぐっているのかについて教えていただいたりしました。
授業の後には、「約50種類もの税金があると知って驚いた」「改めて,税金に興味をもった」「税金がないとみんなが困り,日本が成り立たなくなると分かった」などの感想が挙がりました。税金についての理解を深めることができたようでした。
【6年生】 2023-06-07 15:23 up!