6年生 卒業文集
3年生 いつもありがとうございます。
1年生 算数のまとめ
6年生 卒業文集
卒業アルバムに載せる文集の原稿を清書していました。小学生で頑張ったことや思い出の行事などテーマは人それぞれですが,6年生の今,自分にとって大切な思いを文章にしました。普段は使い慣れないボールペンで原稿用紙の小さなます目に,間違えないよう集中して丁寧に書いています。
大人になって見返したとき,6年生の頃の自分に出会って,きっと嬉しい気持ちになるでしょう。
【6年生】 2024-03-11 18:47 up!
3年生 いつもありがとうございます。
総合的な学習の時間で作った,オリジナルの「子ども110番の家」ステッカーを届けに行きました。
いつも見守ってくれている方へ感謝の気持ちを伝えて,ステッカーを貼ってくれるようにお願いしました。
このステッカーは,キャラクターのデザインや名前,色や文字を考えることから始めて,自分たちで丁寧に描いたものです。
これからも,安全安心なまちであるよう,よく見えるところに貼ってくれると嬉しいです。
【3年生】 2024-03-11 18:34 up!
1年生 算数のまとめ
算数科では,1年生で学習したことのまとめをしていました。文章問題では,答えを出すためにヒントになる数字を見つけて丸をつけたり,問われていることに波線を引いたりしていました。どちらも計算の仕方を考えたり式を立てるために大切な習慣です。
みんなで考えるときには,人任せにせずにしっかり発言する。友達が話しているときには,相手の方へ身体を向けて聞く。1年間でよい習慣がしっかりとついています。
【1年生】 2024-03-11 18:23 up!