クラブ活動
4年生 ビー玉の大冒険
4年生 総合的な学習の時間 防災教室
クラブ活動
今日は,今年度1回目のクラブ活動です。4年生から6年生までが,「まん画イラストクラブ」「ミュージッククラブ」「屋内スポーツクラブ」「屋外スポーツクラブ」「切り絵クラブ」「切り絵クラブ」の5つのクラブに分かれて活動しました。
なかよし班とはちがう縦割りグループですが,ここでも異学年の交流を深められるよいですね。
【学校日記】 2024-06-13 21:26 up!
4年生 ビー玉の大冒険
図画工作科では,工作紙でビー玉が転がる仕組みを使った作品に取り組んでいます。
レールを階段状にしたりトンネルにしたり,コースを迷路にしたり落とし穴を設けたりするなど,様々に工夫していました。あちらこちらで「先生,わたしの見て見て。」「○○さんのすごいしかけだよ。」という声が聞こえていました。
【学校日記】 2024-06-13 21:20 up!
4年生 総合的な学習の時間 防災教室
本日は、防災教室がありました。地域の自主防災会の方、防災士の方をお招きして、お話を聞きました。
ドローンで撮影した動画の視聴や己斐東学区のジオラマ作成など、普段は体験できない活動を行いました。また、備蓄倉庫の中身や防災グッズなどがどのくらいあるのか、どのくらい準備したらよいのかなど防災について考える機会になりました。
各家庭でも、災害時の家族に決まり事について話し合っていただけたらと思います。
【4年生】 2024-06-12 19:33 up!