R500m - 地域情報一覧・検索

市立金剛寺小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >広島県の小学校 >広島県廿日市市の小学校 >広島県廿日市市地御前の小学校 >市立金剛寺小学校
地域情報 R500mトップ >JA広島病院前駅 周辺情報 >JA広島病院前駅 周辺 教育・子供情報 >JA広島病院前駅 周辺 小・中学校情報 >JA広島病院前駅 周辺 小学校情報 > 市立金剛寺小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立金剛寺小学校 (小学校:広島県廿日市市)の情報です。市立金剛寺小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立金剛寺小学校のホームページ更新情報

  • 2023-07-13
    2023年7月11日(火)けん玉教室
    2023年7月11日(火)
    けん玉教室
    今年度も,けん玉名人の砂原先生に来ていただき,1年生がけん玉教室に参加しました。まずは,けん玉の持ち方から丁寧に教えていただき,卵料理に見立てて,玉の乗せ方なども学びました。休憩する際に,けん玉を首にかけて待つスタイルは名人さながらの子まで見受けられました。もうすぎ夏休みです。けん玉もしっかり練習して上達を目指しましょう!
    2023年7月7日(金)
    やっとプールに入れました。
    6月14日から水泳の学習が始まっているのですが,天気に恵まれている学年は,中止になることなく何回も入れましたが,担当曜日が雨が続いてなかなか入れない学年も当然出てきます。朝は雨予報だったのですが,奇跡的に雨が止んで入れた学年の様子です。これまで色々制限されてきただけに,プールに思いっきり入れる姿を見て,本当に良かったなと思います。小学校で初めてプールに入る学年もありますので,安全面に気を付けて,学習を進めています。あと数日ですが,どの学年も水泳学習ができることを願っています。
    続きを読む>>>

  • 2023-06-30
    6/28 学校だより更新しました。
    6/28 学校だより更新しました。

  • 2023-06-26
    モバイルサイトへ
    モバイルサイトへ

  • 2023-06-18
    2023年6月15日(木)総合的な学習の時間「中間発表会」
    2023年6月15日(木)
    総合的な学習の時間「中間発表会」
    今年度は,1学期の総合的な学習の時間は,テーマ別に探究する取組を行っています。自分の調べたいテーマごとに集まったグループで学習をしていて,今日は,その中間発表会でした。これまで調べたことや疑問に思ったことなどを各グループがプレゼンする形式で,自分が調べたこと以外で興味のあるテーマの教室にそれぞれが出向いて発表に耳を傾けていました。他のグループを聞くことで自分たちのこれまでの学習を振り返ったり,発表することで自分たちがまだまだ調べ足りないところを確認することができます。活気のあるとても良い中間発表会でした。

  • 2023-06-10
    6月16日(金)は,授業参観・学級懇談会,5年生の野外活動説明会,1年生,4年2組のPTCAです。
    6月16日(金)は,授業参観・学級懇談会,5年生の野外活動説明会,1年生,4年2組のPTCAです。
    2023年6月7日(水)
    プール掃除
    高学年によるプール掃除でした。6年生は,大プールを,5年生は,小プールを,4年生は,更衣室やトイレ,プールサイドをきれいにしてくれました。どの子どもたちも,自分で仕事を見付けて,時間いっぱいプールをきれいにしてくれました。自ら自分ができることを探して仕事ができる,これが金剛寺小の素晴らしさだと感じます。さすが高学年,ご苦労様でした。来週は,いよいよプール開きです。
    2023年5月30日(火)
    第1回学校運営協議会
    続きを読む>>>

  • 2023-06-03
    運動会,多数のご参観,ありがとうございました!
    運動会,多数のご参観,ありがとうございました!
    5/27 学校だより更新しました。
    2023年5月27日(土)
    令和5年度春季大運動会
    良い天気に恵まれ,無事に運動会を終えることができました。どの学年も,これまでの練習の成果をしっかりと出し切り,素晴らしい演技を見せてくれました。キラキラ輝いている子どもたちの顔を見て,誇らしい気持ちになりました。また,係活動では,6年生,5年生が自分の仕事に責任をもって動いたり,活躍したりする姿が見られました。とても立派な姿を,他の学年に見せてくれました。すばらしいの一言です。やはり,このような大きな行事で子どもたちは成長するのだな,と改めて感じました。保護者の皆様,地域の皆様,ありがとうございました。たくさんの方にご参観いただけたこと,大変うれしく感じています。

  • 2023-05-25
    2023年5月22日(月)運動会の練習の様子
    2023年5月22日(月)
    運動会の練習の様子
    いよいよ今週末は,運動会です。各学年では,表現の練習に熱が入っています。先週の中ごろまでは体育館での練習が多かったのですが,いよいよ運動場で練習が続いています。どの学年の表現も本番が楽しみです。

  • 2023-05-15
    5/9  学校評価 更新しました。
    5/9  学校評価 更新しました。
    教育研究 更新しました。
    生徒指導 更新しました。
    2023年5月2日(火)
    1年生を迎える会
    とても良いお天気の中,みんなが楽しみにしていた1年生を迎える会が行われました。6年生中心に内容を考えて,縦割り班の外遊びと校舎内のウォークラリー,そして縦割り班でのお弁当と楽しく過ごすことができました。どの子も楽しい時間を過ごすことができました。
    続きを読む>>>

  • 2023-05-05
    2023年4月28日(金)交通安全教室
    2023年4月28日(金)
    交通安全教室
    廿日市市役所の方々に来ていただき,1年生と3年生の交通安全教室を体育館で行いました。1年生は,横断歩道の渡り方や道路の歩き方,3年生は,自転車の安全な乗り方について,詳しく教えて頂きました。今日習ったことをぜひお家の人にお話しして,実践してほしいです。
    講師の皆様,ありがとうございました。
    2023年4月26日(水)
    G7広島サミットの授業
    続きを読む>>>

  • 2023-04-24
    4/21 明日は,今年度初めての授業参観・懇談会です。PTA総会もあります。どうぞよろしくお願いしま・・・
    4/21 明日は,今年度初めての授業参観・懇談会です。PTA総会もあります。どうぞよろしくお願いします。
    4/21 学校だより更新しました。
    2023年4月11日(火)
    入学式
    遅くなりましたが,4月11日(火)は入学式でした。元気でかわいい47名の1年生さんが入学しました。担任の先生に名前を呼ばれてどの子も元気よく返事をしていて,とても気持ち良かったです。早く金剛寺小学校に慣れるといいですね!

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | next >>

市立金剛寺小学校 の情報

スポット名
市立金剛寺小学校
業種
小学校
最寄駅
JA広島病院前駅
地御前駅
宮内串戸駅
【廿日市】宮内駅
住所
〒7380042
広島県廿日市市地御前2-22-1
TEL
0829-31-1124
ホームページ
http://www.hatsukaichi-edu.jp/konngouji-e/
地図

携帯で見る
R500m:市立金剛寺小学校の携帯サイトへのQRコード

2014年02月20日10時10分47秒