10月7日(月) 授業の様子10月7日(月) 1年模擬面接10月7日(月)落合学区町内ふれあい運動会10月7日(月) 授業の様子
今日の5時間目、2−1は数学。「1次関数を活用して問題を解決できる」というめあてで、図形の問題に取り組んでいます。二等辺三角形の底辺は等しい2辺とどういう関係か?なぜ3<x<6という変域になるのか?ひもを使って考えます。上手に説明できるかな?そしてグラフはどうなる?
【学校のようす】 2024-10-07 16:08 up!
10月7日(月) 1年模擬面接
先月から1年生では、総合的な学習の時間で『模擬面接』に取り組んでいます。4時間の事前学習では、目的や内容、そして本番に向けての練習も行い、本番を迎えました。今日は、1組から4組が行いました。面接官役の地域の方を前に、上手に自分を表現できたでしょうか?
【学校のようす】 2024-10-07 16:01 up!
続きを読む>>>