R500m - 地域情報一覧・検索

市立落合中学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >中学校 >広島県の中学校 >広島県広島市安佐北区の中学校 >広島県広島市安佐北区真亀の中学校 >市立落合中学校
地域情報 R500mトップ >玖村駅 周辺情報 >玖村駅 周辺 教育・子供情報 >玖村駅 周辺 小・中学校情報 >玖村駅 周辺 中学校情報 > 市立落合中学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
 

市立落合中学校のホームページ更新情報

  • 2024-05-22
    5月21日(火)本日のデリバリー給食
    5月21日(火)本日のデリバリー給食5月21日(火)本日のデリバリー給食
    ドライカレー 白身魚のガーリック揚げ 粉ふきいも
    ひじきサラダ みかん(缶) 牛乳
    今日はドライカレーについて紹介します。ドライカレーというのは「汁気のない」という意味で名付けられたカレー味の料理です。牛肉や豚肉のひき肉とたまねぎとにんじんのみじん切りを炒めて作ります。他にもピーマンやひきわり大豆を入れると食感もよくなり、栄養も満点です。家庭でも作ってみてください。
    【今日のデリバリー】 2024-05-21 15:17 up!
    1 / 4 ページ4時間割09:6月3日(月)〜6月7日(金)
    続きを読む>>>

  • 2024-05-21
    5月20日(月)避難訓練の様子
    5月20日(月)避難訓練の様子5月20日(月)本日のデリバリー給食5月20日(月)避難訓練の様子
    本日、火災を想定した避難訓練を行いました。
    放送開始から集合完了までの目標時間の5分に対して、本日かかった時間は4分49秒でした。目標を達成できました。
    また、教頭から「火災が起こった場合は、冷静になること。そして訓練通りにいかない場合も多々あるため、自ら判断する力をつけること。」について話がありました。
    【学校の様子】 2024-05-20 15:48 up!
    5月20日(月)本日のデリバリー給食
    続きを読む>>>

  • 2024-05-16
    5月15日(水)本日のデリバリー給食
    5月15日(水)本日のデリバリー給食5月15日(水)本日のデリバリー給食
    ごはん 照り焼きチキン 温野菜
    りっちゃんのサラダ ちくわのカレー揚げ ひじき佃煮
    みなさんは、サラダにかけるドレッシングはどんな種類が好きですか。ごまドレッシング、青じそドレッシング、シーザードレッシングなど、さまざまな種類がありますね。給食のフレンチドレッシングは、「サラダ油・酢・さとう・塩・こしょう・洋がらし」で作っています。サラダ油と酢は混ざりにくいものですが、洋がらしを粉のまま入れることで、とろりとやさしい味のドレッシングになるので、おいしいフレンチサラダができあがります。中華ドレッシングは、「ごま油、酢、しょうゆ・砂糖・塩」を使って手作りしています。ごま油が入ることで、酢の酸味をまろやかにし、香りをよくしてくれます。
    【今日のデリバリー】 2024-05-15 14:22 up!
    2年生の授業の様子です。「社会」の授業では、「大航海時代が始まり、ヨーロッパ人がアジアに進出してきた理由を説明できる」というめあてで授業をしていました。
    続きを読む>>>

  • 2024-05-15
    5月15日(水)授業の様子(2年生)
    5月15日(水)授業の様子(2年生)5月15日(水)授業の様子(2年生)5月15日(水)授業の様子(2年生)
    2年生の授業の様子です。「英語」の授業では、「英語の質問に正しく答えられる」という目標で授業をしていました。また、タブレット端末を使った課題の提出方法について確認していました。
    【学校の様子】 2024-05-15 13:58 up!
    5月15日(水)授業の様子(2年生)
    2年生の授業の様子です。「美術」の授業では、木材を加工して額縁を作っています。そのデザインをタブレットも使って考え、彫刻刀で彫っていきます。
    【学校の様子】 2024-05-15 13:52 up!
    続きを読む>>>

  • 2024-05-13
    5月13日(月)本日のデリバリー給食
    5月13日(月)本日のデリバリー給食5月13日(月)授業の様子(1年生)5月13日(月)本日のデリバリー給食
    ごはん 白身魚の揚げ煮 シーザーサラダ
    チンゲン菜のオイスターソース炒め パイン(缶)
    キャベツはできる季節により、冬キャベツ、春キャベツ、夏キャベツと種類があります。種類ごとに産地が変わり、一年中おいしく食べることができます。広島県では、北広島町や庄原市、神石高原町、世羅町、東広島市などが主な産地です。また、チンゲン菜も広島県でよく採れる食材のひとつです。
    【今日のデリバリー】 2024-05-13 14:57 up!
    5月13日(月)授業の様子(1年生)
    続きを読む>>>

  • 2024-05-12
    5月10日(金)本日のデリバリー給食
    5月10日(金)本日のデリバリー給食5月10日(金)本日のデリバリー給食
    麦ごはん お好み揚げ 粉ふきいも
    がんす ひろしまドレみそレモン みかん(缶)
    今日は、郷土(広島県)に伝わる料理の献立です。お好み揚げは、広島で有名なお好み焼きの食材をかき揚げにしたものです。がんすは、魚のすり身にたまねぎや七味を入れ、パン粉をつけて揚げたもので、四角い形のものが一般的です。がんすという名は、広島弁の「〜です」という意味で使われる「〜で、がんす」からきているそうです。
    【今日のデリバリー】 2024-05-10 14:58 up!

  • 2024-04-21
    4月20日(土)けやきふれあいまつりの様子2
    4月20日(土)けやきふれあいまつりの様子24月20日(土)けやきふれあいまつりの様子2
    本日、真亀公民館にて、第37回けやきふれあいまつりが開催されました。午前中のオープニングステージに引き続き、午後からのステージの部の司会を本校の生徒会執行部の2名が務めてくれました。ありがとうございました。
    また、美術部と家庭科部の作品が展示されていました。
    【学校の様子】 2024-04-20 17:40 up!

  • 2024-04-20
    4月20日(土)けやきふれあいまつりの様子
    4月20日(土)けやきふれあいまつりの様子4月19日(金)本日のデリバリー給食4月19日(金)野外活動結団式の様子(1年生)4月20日(土)けやきふれあいまつりの様子
    本日、真亀公民館にて、第37回けやきふれあいまつりが開催されました。そのオープニングステージの司会を本校の生徒会執行部の2名が務めました。
    また、ステージ発表では本校の吹奏楽部が演奏しました。
    【学校の様子】 2024-04-20 11:01 up!
    4月19日(金)本日のデリバリー給食
    ごはん さばの塩焼き きゅうりの塩もみ
    続きを読む>>>

  • 2024-04-18
    4月18日(木)本日のデリバリー給食
    4月18日(木)本日のデリバリー給食4月18日(木)テストの様子(3年生)4月18日(木)本日のデリバリー給食
    バターパン 白身魚のスパイシー揚げ もやしのソテー
    豚肉のトマトチーズ煮 フレンチサラダ レモン角ゼリー
    チーズは何からできているか知っていますか。それは、牛乳ですね。昔、アラビアの商人が砂漠を旅したとき、羊の胃袋で作った水筒に、羊のミルクを入れてラクダに乗せていました。何日も何日も歩いて、ふたを開けると、水っぽい液と白いかたまりが出てきました。これが世界で初めてのチーズです。
    10gのチーズを作るのに、およそ120gの牛乳を必要とすることから、少しの量でも栄養価が高く、消化にもよいので成長期のみなさんにおすすめの食材です。チーズの始まりは偶然でしたが、チーズ作りは世界中に広がり、今では何種類ものチーズがあります。
    【今日のデリバリー】 2024-04-18 13:42 up!
    続きを読む>>>

  • 2024-04-05
    4月5日(金)学校の様子
    4月5日(金)学校の様子4月5日(金)学校の様子
    新年度が始まり、1週間が経過しようとしています。新しい先生が赴任され新たな落合中学校がスタートしています。
    校門付近の花壇では、来週の入学式に向けて、チューリップも咲いて、新1年生の入学を祝福しています。
    【学校の様子】 2024-04-05 13:49 up!
    行事予定令和6年4月行事予定

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | next >>

市立落合中学校 の情報

スポット名
市立落合中学校
業種
中学校
最寄駅
玖村駅
住所
〒7391741
広島県広島市安佐北区真亀2-1-1
TEL
082-842-6416
ホームページ
https://cms.edu.city.hiroshima.jp/weblog/index.php?id=j1062
地図

携帯で見る
R500m:市立落合中学校の携帯サイトへのQRコード

2022年02月20日18時36分06秒