R500m - 地域情報一覧・検索

市立砂谷中学校

(R500M調べ)
市立砂谷中学校 (中学校:広島県広島市佐伯区)の情報です。市立砂谷中学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立砂谷中学校のホームページ更新情報

  • 2024-12-18
    授業の様子(1)
    授業の様子(1)授業風景(2)授業風景(1)3年の数学は、円周角の定理を使った証明をしています。
    2年の国語は、書写でした。年賀状を書いています。
    【学校日記】 2024-12-18 17:02 up!
    授業の様子(1)
    1年の数学では、正多面体の辺や角、頂点等について学びました。
    学びの英語では、映画を視聴しました。
    続きを読む>>>

  • 2024-12-15
    バドミントン市大会
    バドミントン市大会バドミントン市大会
    本校2年生が、安佐北区スポーツセンターで開催されたバドミントン部市大会に出場しました。もう一人の2年生も同行し、アップの際に練習相手になってくれたようです。
    試合は惜しくも0対2で負けましたが、市大会のレベルを体験してこれから更に強くなることでしょう。2年生として、さらに活躍してください!!
    【学校行事】 2024-12-15 13:18 up!

  • 2024-12-05
    生徒朝会
    生徒朝会生徒朝会
    生徒朝会では、恒例のアクスクポーズの後、先日のスポーツ大会の氷床がありました。
    4試合とも勝利したチームおめでとうございます。
    委員長からのお願いお知らせもありました。
    また、生徒指導主事からは、基準服の着こなしについてお話がありました。細かな決まりはありませんが、社会のルールにのっとって、恥ずかしくない着こなしをしていきましょう。
    【学校日記】 2024-12-04 14:41 up!
    続きを読む>>>

  • 2024-12-02
    中体連新人戦バドミントンの部
    中体連新人戦バドミントンの部12月中体連新人戦バドミントンの部
    バドミントン部、初の公式戦、団体戦では奮闘むなしく対己斐上中学校0対3、五日市南中学校0対3で負け決勝トーナメントに上がれませんでした。また、2名の生徒が運営に関わり、初審判トラブルも無く上手にこなしてました。
    個人戦ではシングルスに2名が出場し、それぞれ1勝をあげました。一名はベスト8となり市大会に出場が決まりました。ダブルスにも2ペアが出場し、1ペアは1勝しました。
    それぞれ色々なチームを見て、試合に出場し勝つ喜びや負けた悔しさを経験したことでしょう。これからの部活動に明確な課題意識と目標を持ち、練習を積み重ねていきましょう。よく頑張りました!お疲れ様でした。
    iPadから送信
    【学校日記】 2024-12-01 12:37 up!
    続きを読む>>>

  • 2024-11-27
    授業風景(1)
    授業風景(1)朝の読書授業風景(1)授業風景(1)
    1年の国語では、百人一首(源平)のルールを教えてもらっています。
    みんなやる気満々!
    3年生の社会参政権など規則について考えました。ちょこっと頭を寄せて意見を出し合っています。
    【学校日記】 2024-11-27 14:01 up!
    朝の読書
    続きを読む>>>

  • 2024-11-20
    授業の様子
    授業の様子階段塗装中学びの国語では類義語クイズをしていました。読むのも意味を推し量るのも難しい。
    2年の国語では、徒然草「高名のきのぼり」」の段を暗唱していました。
    【学校日記】 2024-11-19 17:59 up!
    授業の様子
    3年の保体では、楽しそうにバドミントンの試合をしていました。
    学びの職業・家庭では、5つ目の作品に取り掛かっています。
    続きを読む>>>

  • 2024-11-18
    第2回進路説明会
    第2回進路説明会第2回進路説明会
    平日にもかかわらず、多くの保護者の方に参加いただきました。「インターネット出願システムデモサイト」の説明など真剣に話を聞いています。
    【学校日記】 2024-11-18 16:10 up!

  • 2024-11-03
    中文連 文化の祭典 展示の部
    中文連 文化の祭典 展示の部11月中文連 文化の祭典 展示の部
    11月4日まで文化の祭典 展示の部がアステールプラザで開かれています。
    本校からも美術の授業で制作された作品が展示されています。
    広島市内の中学校の作品が展示されており、見応えのある会になっています。
    iPadから送信
    【学校日記】 2024-11-02 09:59 up!
    続きを読む>>>

  • 2024-09-30
    1・2年生保護者対象進路説明会
    1・2年生保護者対象進路説明会心の参観日学校教育目標1・2年生保護者対象進路説明会
    心の参観日に続き、進路説明会を開きました。たくさんの方に参加いただきました。
    入試制度が変わり、上級学校もどんどん変わっていきます。統廃合される可能性がある学校もあります。
    しっかり情報収集して、志望校を決定していきましょう。
    【学校日記】 2024-09-30 18:25 up!
    心の参観日
    続きを読む>>>

  • 2024-09-30
    土曜日のバドミントン部
    土曜日のバドミントン部授業の様子土曜日のバドミントン部
    少し涼しくなって活動しやすいですね。
    得点やスコアシートの係などもしっかりしてルールを覚えていきましょう。
    【部活動】 2024-09-28 14:23 up!
    授業の様子
    2年生の音楽では、バッハの「小フーガト単調」を聞き「フーガ等はどのような音楽だろうか」というめあてに沿って考えました。
    続きを読む>>>

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | next >>

市立砂谷中学校 の情報

スポット名
市立砂谷中学校
業種
中学校
最寄駅
山陽女子大前駅
住所
〒7380513
広島県広島市佐伯区湯来町伏谷5-1
TEL
0829-86-0554
ホームページ
https://cms.edu.city.hiroshima.jp/weblog/index.php?id=j2147
地図

携帯で見る
R500m:市立砂谷中学校の携帯サイトへのQRコード

2015年09月14日11時47分46秒