R500m - 地域情報一覧・検索

市立湯来中学校

(R500M調べ)
市立湯来中学校 (中学校:広島県広島市佐伯区)の情報です。市立湯来中学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立湯来中学校のホームページ更新情報

  • 2024-07-24
    7月23日(火) 部活動の様子
    7月23日(火) 部活動の様子7月23日(火) 部活動の様子
    バドミントン部の活動の様子です。朝から30度を超えているので、細かく水分補給をしながら練習しています。
    松本警部補の指導のおかげで、かなり上達しています。
    【湯来中日記】 2024-07-23 09:56 up!

  • 2024-07-22
    7月22日(月) 絆学習会
    7月22日(月) 絆学習会7月22日(月) 絆学習会
    いよいよ夏休みがスタートしました。今週は部活動とサマースクール(絆学習会)が行われています。早めに宿題を終わらせてそれぞれの課題に取りかかりましょう。
    【湯来中日記】 2024-07-22 15:09 up!

  • 2024-07-21
    7月19日(金) 全校集会
    7月19日(金) 全校集会7月19日(金) 授業の様子7月19日(金) 全校集会
    夏休み前最後の集会です。
    昨日の地域活性化プラン発表大会の表彰が行われました。夏休み明けにプランをブラッシュアップしていきます。
    【湯来中日記】 2024-07-19 17:01 up!
    7月19日(金) 授業の様子
    3年生が、8月6日に行う平和宣言の練習をしています。どうすれば相手に伝わるか工夫しながら発表しています。
    続きを読む>>>

  • 2024-07-17
    7月16日(火) 昼休みの様子
    7月16日(火) 昼休みの様子7月16日(火) MLB教育7月12日(金) 避難訓練(不審者対応)7月16日(火) 昼休みの様子
    7月31日に木下大サーカスのオープニングで歌う「ぞうれっしゃがやってきた」の合唱練習が始まっています。残り期間が短いのでみんな集中して取り組んでいます。
    【湯来中日記】 2024-07-16 14:10 up!
    7月16日(火) MLB教育
    MLB(Making Life
    Better)教育を実施しました。毎日の生活をより良くするために、「ストレスとの上手な向き合い方」について考えました。スクールカウンセラーの松尾先生にもアドバイスを頂きながら意見交流しました。
    続きを読む>>>

  • 2024-07-09
    7月8日(月) 学校地域貢献部
    7月8日(月) 学校地域貢献部7月8日(月) 授業の様子7月8日(月) 授業の様子7月8日(月) 学校地域貢献部
    学校地域貢献部の活動でレクリエーションを行いました。全学年で楽しみながらジェンガ等のゲームをしてとても盛り上がりました。
    【湯来中日記】 2024-07-08 18:14 up!
    7月8日(月) 授業の様子
    1,2年生は宿泊研修で学んだことをまとめています。自分たちにとって平和とは?実際に目で見てきたことをもとに考えています。
    【湯来中日記】 2024-07-08 18:11 up!
    続きを読む>>>

  • 2024-07-06
    7月5日(金) 授業の様子
    7月5日(金) 授業の様子7月4日(木) 研究授業7月4日(木) 研究授業7月4日(木) 研究授業7月5日(金) 授業の様子
    1年生、家庭会の授業です。ハーフパンツが完成に近づいてきました。
    【湯来中日記】 2024-07-05 12:37 up!
    7月4日(木) 研究授業
    まとめた内容をそれぞれ発表しました。次回は調べた鮎の生態をもとに、水内川の水質や環境を調べていきます。
    授業終了後に先生たちも意見交流を行いました。
    続きを読む>>>

  • 2024-07-01
    6月28日(金) 授業の様子
    6月28日(金) 授業の様子6月28日(金) 授業の様子6月28日(金) 授業の様子
    1年生も初めての定期テストを終えてホッとしているところだと思います。
    【湯来中日記】 2024-06-28 21:08 up!
    6月28日(金) 授業の様子
    2,3年生の授業の様子です。3日間の試験を終えて心身ともに疲れていると思いますが、しっかり授業に集中していました。
    【湯来中日記】 2024-06-28 21:06 up!
    続きを読む>>>

  • 2024-06-22
    6月21日(金) 絆学習会
    6月21日(金) 絆学習会6月21日(金) 湯来町合同あいさつ運動6月21日(金) 絆学習会
    試験週間に入り、毎日放課後絆学習会を行っています。試験に向けてコツコツ頑張りましょう。
    【湯来中日記】 2024-06-21 22:09 up!
    6月21日(金) 湯来町合同あいさつ運動
    今朝は、湯来町合同あいさつ運動が行われました。心配されていた雨も上がり、気持ちの良いあいさつで1日をスタートさせることができました。保護者の皆様ご参加ありがとうございました。
    【湯来中日記】 2024-06-21 19:09 up!
    続きを読む>>>

  • 2024-06-16
    6月14日(金) クマ出没
    6月14日(金) クマ出没6月14日(金) 学習の成果6月14日(金) 授業の様子6月14日(金) クマ出没
    本日も学校裏手の斜面にクマが出没しました。地元猟友会・佐伯区農林課・佐伯警察署と連携して対応しました。今日は茂みの下で何かを食べているような仕草をしていました。
    【湯来中日記】 2024-06-14 17:25 up!
    6月14日(金) 学習の成果
    3年生の国語の授業で書いた文章を展示しています。随筆・物語・報道文の中から自分が好きな形で文章を書いています。
    【湯来中日記】 2024-06-14 17:10 up!
    続きを読む>>>

  • 2024-06-01
    5月31日(金) 授業の様子
    5月31日(金) 授業の様子5月31日(金) 授業の様子5月31日(金) 授業の様子5月31日(金) 授業の様子5月31日(金) 授業の様子
    3年生、技術の授業です。プログラミングソフトを使って学習しています。自分の思い通りにキャラクターを動かすことができると、達成感があります。
    【湯来中日記】 2024-05-31 15:27 up!
    5月31日(金) 授業の様子
    3年生、保健体育の授業です。感染症について学習していました。なぜインフルエンザには何度もかかってしまうのか?その理由について自分たちで考えています。
    【湯来中日記】 2024-05-31 12:31 up!
    続きを読む>>>

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | next >>

市立湯来中学校 の情報

スポット名
市立湯来中学校
業種
中学校
最寄駅
伴中央駅
住所
〒7380601
広島県広島市佐伯区湯来町和田112
TEL
0829-83-0547
ホームページ
https://cms.edu.city.hiroshima.jp/weblog/index.php?id=j2146
地図

携帯で見る
R500m:市立湯来中学校の携帯サイトへのQRコード

2016年08月26日19時16分33秒