各種規定
※
▲尾道市因島重井町のシンボル「白滝山」への登山遠足(令和5年度は避難場所となるフラワーセンターへの遠足)
令和5年度 3年生修学旅行のサイトはこちらへ
4月8日(土)に旧重井幼稚園跡地に新設された「ふれあい防災訓練広場」のオープニングセレモニーが
開かれました。
今後災害時には、避難場所として地域の重要拠点となっていく役割をもった施設です。
このセレモニーにおいて、以前募集されていた当施設のネーミングに採用された峯松佳史くんが表彰されました。
また、SHIGEI MARCHE
の模擬会社「CHALLENGE21」と「19SUN」のそれぞれの社長を務めた小林哲平くんと宮地恵菜さんが、重井地区社会福祉協議会への寄付に対する感謝状をいただきました。その後二人は、尾道で初めて設置される「かまどベンチ」の除幕式に参加させていただきました。
セレモニーに参加した27名の生徒たちも拍手を送りました。
もしもの時には、重井中生が地域の大きな力になれるよう、防災学習を進めていきましょう。
重井町区長会、重井公民館運営協議会並びにオープニングセレモニー関係者の皆様、ありがとうございました。