2024年3月25日(月)
離退任式
保護者や多くの卒業生も出席する中、離退任式が行われました。今年度の人事異動にともない、本校から10名の先生方が離退任されることになりました。本当にお世話になりました。ありがとうございました。
2024年3月25日(月)
修了式
令和5年度修了式が行われました。松田校長先生は式辞で、勉強のことについて、「色んなことを知ることや理解することは、私が言うまでもなく大事ですから、しっかりと身に付けてほしい。でも勉強より大切なものは、たくさんあります。例えば人の気持ちを理解すること。それができる人は後輩から慕われ、先輩からもかわいがられ、人から信頼されます。そうすれば、あなたを助けてくれる人がたくさん現れます。逆に、人を踏み台にして自分の事だけを考えている人は、この先転びます。目の前のごみを拾う、困っている友達を助ける、家の手伝いをする等、善い行いをしたり、誰かのためになることをしたりすれば、それは巡り巡って、あなたを幸せにしてくれます。」と、進級する生徒への期待を語られました。引き続き、ものづくりの全国コンクールに応募した生徒への表彰披露(作品アンブレラ・スタンド)が行われました。おめでとうございます。
※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。