2025/08/29
ようこそ短期チャレンジ留学のみなさん
今年も県外から合川に短期チャレンジ留学をした5名の
皆さんと交流学習を行いました。5年生に1名、6年生に4名、6年生の3名は昨年も参加してリピーターでした。毎年楽しみにしているそうです。自己紹介ゲームで交流した後、一緒に授業をしたり、6年生は畑に大根のタネをまいたり・・・。タネを植えた後は、恒例の「よく育てエール」を送って豊作を願っていました。「とても楽しかった。また来ます。」と感想を残して5名の皆さんは帰路に着きました。ぜひ、また来てくださいね。待ってます。
2025/08/26
夏休みの思い出 まとび・ふるさと祭り
夏休みの思い出はなんと言ってもまとび、ふるさと祭りでした。今年は本当に久しぶりに通り踊りに「合川音頭」を復活させました。5・6年生の女子は夏休み期間に自主的に練習会に参加したり、家で自主練習したりして当日を迎えました。とても上手に踊り、まつりを盛り上げました。56年男子、4年有志の男子はまとびの準備や点火に参加しました。幻想的なまとびの美しさは、合川の大切な地域文化です。ダンスやよさこいにも本校児童が参加し、盛り上げました。ご協力くださった保護者の皆さん、ありがとうございました。
2025/08/26
2学期始業式
長い夏休みが終わり、2学期が始まりました。学校に子どもたちの元気な笑い声が戻ってきました。自由研究や工作など、夏休みの作品を手に、笑顔で登校してきました。始業式では2年生と4年生の代表が、夏休みの思い出と2学期の目標について堂々と発表しました。1年間で一番長い学期です。思い出がたくさんできるよう、一人一人が成長できるよう、日々を大事にしていきます。
※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。