R500m - 地域情報一覧・検索

市立岡津小学校 2023年5月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >神奈川県の小学校 >神奈川県横浜市泉区の小学校 >神奈川県横浜市泉区岡津町の小学校 >市立岡津小学校
地域情報 R500mトップ >緑園都市駅 周辺情報 >緑園都市駅 周辺 教育・子供情報 >緑園都市駅 周辺 小・中学校情報 >緑園都市駅 周辺 小学校情報 > 市立岡津小学校 > 2023年5月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立岡津小学校 に関する2023年5月の記事の一覧です。

市立岡津小学校2023年5月のホームページ更新情報

  • 2023-05-29
    5年生愛川宿泊体験学習その1(5.11)
    5年生愛川宿泊体験学習その1(5.11)学校での出発式を終え、愛川に到着しました。レインボープラザで藍染
    体験活動をしました。世界に一つだけのオリジナル作品が出来ました。この後、川原でお弁当を食べます。
    8
    0

  • 2023-05-26
    5月26日(金)むぎごはん
    5月26日(金
    )むぎごはん
    、牛乳
    、焼きのり、生揚げと豚肉のみそ炒め、ごまじょうゆあえPTA総会資料PTA総会資料2023年5月26日PTA総会資料.pdf [1886KB pdfファイル]7

  • 2023-05-25
    5月25日(木)はいがごはん、牛乳、チリコンカーン、わかめサラダ
    5月25日(木)はいがごはん、牛乳、チリコンカーン、わかめサラダ
    5月24日(水)ごはん、牛乳、あじのピリ辛ソース、ゆで野菜、中華スープ
    5月23日(火)はいがごはん、牛乳、ツナそぼろ、ぶどう豆、けんちん汁
    5月22日(月)ロールパン、牛乳、塩焼きそば、中華あえ、アップルコンポート

  • 2023-05-19
    5月19日(金)ごはん、さばのみそ煮、きんぴら、かきたま汁、牛乳
    5月19日(金)ごはん、さばのみそ煮、きんぴら、かきたま汁、牛乳
    5月18日(木)はいがごはん、チキンカレー、ごま酢あえ、プルーンはっこう乳
    5月17日(水)ごはん、牛乳、白身魚の野菜あんかけ、スーラータン
    5月16日(火)はいがごはん、牛乳、麻婆豆腐、中華あえ避難訓練(5.18)2023年5月18日
    大規模地震を想定した避難訓練を行いました。最近、各地で地震が起きています。子どもたちは静かに校庭に避難することができました。全校集会(5.18)2023年5月18日
    3年ぶりに校庭で全校集会を行いました。集会委員会の子どもたちが企画した全校ジャンケン列車です。校庭は子どもたちの笑顔に溢れました。1年生 朝顔の種まき(5.16)2023年5月16日
    続きを読む>>>

  • 2023-05-14
    5月12日(金)ごはん、牛乳、親子丼の具、みそ汁、あまなつみかん
    5月12日(金)ごはん、牛乳、親子丼の具、みそ汁、あまなつみかん5年生愛川宿泊体験学習その4(5.12)2023年5月12日
    服部牧場に到着した後、牧場見学と乳しぼり体験をしました。服部牧場の方のお話をよく聞き、真剣に取り組んでいました。5年生愛川宿泊体験学習その3(5.12)2023年5月12日
    5年生愛川宿泊体験学習二日目の朝です。朝の集いで体操をして、朝食をいただき、退村式を行いました。この後、服部牧場で牧場見学、乳しぼり体験を行う予定です。
    8
    0

  • 2023-05-09
    5月9日(火)はいがパン、牛乳、カレービーンズシチュー
    5月9日(火)
    はいがパン、牛乳、カレービーンズシチュー
    5月8日(月)
    はいがごはん、牛乳、ひじきご飯の具、きびなごフライ、みそ汁3年生 永明寺サロン(5.9)2023年5月9日
    今年度最初の永明寺サロンが開かれました。今年は3年生が3クラスのため、中川地区社会福祉協議会の皆様にご協力いただき、2クラスごとに活動させていただきます。5月は3年1組と2組、5組が活動しました。初めて参加した3年生はパラシュート作りに夢中になって取り組みました。
    9
    続きを読む>>>

  • 2023-05-02
    5月2日(火)黒パン、牛乳、マカロニのクリーム煮、アスパラガスのソテー
    5月2日(火)黒パン、牛乳、マカロニのクリーム煮、アスパラガスのソテー
    5月1日(月)ごはん、牛乳、五目ずしの具、鶏肉の甘辛煮、すまし汁5月8日以降の学校における新型コロナウイルス感染症対策について5月学校だより 行事予定5月8日以降の学校における新型コロナウイルス感染症対策について2023年5月2日5月8日以降の学校における新型コロナウイルス感染症対策について.pdf [366KB pdfファイル]5月2日に家庭数で配付した資料です。学校ホームページにも掲載いたします。1年生と5組の授業参観(5.2)2023年5月2日
    本日、
    月2日(火)は1年生と5組の授業参観でした。入学したばかりの1年生にとっては小学校生活で最初の授業参観でした。子どもたちが楽しそうに学んでいる様子や、廊下に展示してある掲示物をご覧いただけました。コロナウィルス感染症対策による人数制限がなくなったこともあり、たくさんの保護者の皆様がご来校くださいました。ご参観ありがとうございました。5月学校だより 行事予定2023年5月1日5月学校だより.pdf [179KB pdfファイル]5月学校行事予定.pdf [100KB pdfファイル]なかよし出会いの会(5.1)2023年5月1日
    5月1日(月)の2校時に「なかよし出会いの会」が開かれました。1・6年、2・5年、3・4年のペア学年に分かれて「なんでもバスケット」や「爆弾ゲーム」など上級生が考えたゲームを行いました。これからなかよし遠足などを通して親交を深めていきます。