R500m - 地域情報一覧・検索

市立内原小学校 2023年5月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >茨城県の小学校 >茨城県水戸市の小学校 >茨城県水戸市内原町の小学校 >市立内原小学校
地域情報 R500mトップ >内原駅 周辺情報 >内原駅 周辺 教育・子供情報 >内原駅 周辺 小・中学校情報 >内原駅 周辺 小学校情報 > 市立内原小学校 > 2023年5月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立内原小学校 に関する2023年5月の記事の一覧です。

市立内原小学校2023年5月のホームページ更新情報

  • 2023-05-30
    いよいよ明日!!
    いよいよ明日!!
    本日の6時間目には5・6年生が、放課後には先生たちが力を合わせて運動会の準備が無事に完了しました。
    明日はいよいよ運動会です。
    みなさんで思い出に残る行事にしましょう。
    令和5年5月26日
    2023/05/27 06:39
    続きを読む>>>

  • 2023-05-26
    炎のランナー
    炎のランナー
    本日昼休み、赤、緑、青、黄色組の各学年代表者によるリレー「炎のランナー」の練習を行いました。学年に応じた立ち位置やバトンパスの仕方などの確認をして、実戦形式で皆一生懸命に走っていました。
    令和5年5月25日
    2023/05/25 15:40

  • 2023-05-25
    運動会予行練習
    運動会予行練習
    午前中に運動会の予行練習を行いました。
    前日の雨で準備ができませんでしたが、今日の朝に先生方と高学年の児童で準備を進め、無事に予行練習が実施できました。
    27日には、素晴らしい運動会ができそうです。
    保護者の皆様、楽しみにしていてください。
    令和5年5月24日
    続きを読む>>>

  • 2023-05-21
    運動会 全体練習
    運動会 全体練習
    1時間目に、運動会の全体練習が行われました。
    全学年がそろっての開会式練習は初めてでしたが、どの学年もしっかりと練習に取り組んでいました。
    令和5年5月19日
    5月18日 今日の給食
    今日の給食の献立
    続きを読む>>>

  • 2023-05-17
    1・2年生 読み聞かせ
    1・2年生 読み聞かせ
    今月から、第3水曜日の朝に「朗読の会『こだま』」の方々が、1・2年生に読み聞かせをしてくださいます。
    どのクラスも興味深くお話に耳を傾けていました。
    子供たちは、次回も楽しみにしているようです。
      
      
    続きを読む>>>

  • 2023-05-16
    初めての体力テスト
    初めての体力テスト
    1年生が小学校に入学して初めての体力テストを行いました。6年生の補助の下で、立ち幅跳びや上体起こし、反復横跳び、握力などを測りました。6年生は回数を数えたり、記録を読み取ったりしてくれ、上級生らしい姿を見せていました。1年生はいい記録を目指して一所懸命に取り組みました。
    令和5年5月15日
    2023/05/15 14:17

  • 2023-05-14
    1年生 生活科「学校たんけん」
    1年生 生活科「学校たんけん」
    1年生が4人グループになって学校たんけんに行きました。
    入学してから、初めて入る教室もたくさんあり、みんな興味深々。
    「がいこつがいるよ!」「絵がいっぱいある!」と発見したものを楽しそうに伝え合っていました。
    令和5年5月12日
    2023/05/14 09:32
    続きを読む>>>

  • 2023-05-04
    2年生 春のまちを歩こう
    2年生 春のまちを歩こう
    2年生が、校外学習で学校付近の施設を歩いて回りました。
    天気に恵まれ、交通ルールを守りながら気持ちよく歩きました。
    来週も、別のコースを歩く予定です。
    明日から5日間の連休になります。
    安全に楽しく過ごし、来週また元気に登校してください。
    続きを読む>>>