R500m - 地域情報一覧・検索

市立林小学校 2012年12月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >茨城県の小学校 >茨城県石岡市の小学校 >茨城県石岡市下林の小学校 >市立林小学校
地域情報 R500mトップ >羽鳥駅 周辺情報 >羽鳥駅 周辺 教育・子供情報 >羽鳥駅 周辺 小・中学校情報 >羽鳥駅 周辺 小学校情報 > 市立林小学校 > 2012年12月ホームページ更新情報
Share (facebook)
 

市立林小学校2012年12月のホームページ更新情報

  • 2012-12-12
    2012年12月11日(火)5年生、おもしろ理科教室
    2012年12月11日(火)
    5年生、おもしろ理科教室
    12/11(火)の3,4校時に5年生がおもしろ理科教室で楽しい実験をしました。外部講師の先生から、光通信の仕組みを学習した後に、太陽電池を光センサーとして、自分の声をスピーカーから出すという実験です。薄い金属ハクの張ってある紙コップの底に光を当てて、太陽電池に反射させながら声を出すと「あら、不思議」 自分の声がラジカセのスピーカーから大きく流れ出しました・・・。光通信の仕組みが分かったような気がしました。

  • 2012-12-08
    2012年12月7日(金)業間長縄跳び始まりました。
    2012年12月7日(金)
    業間長縄跳び始まりました。
    12/7(金)から、学年ごとに業間長縄跳び運動が始まりました。全員で準備運動をした後、5分間の長縄8の字跳びを続けます。長縄を回す方と跳ぶ方の息が合わないとうまく続きませんので、チームワークも大切です。これから、毎週金曜日の業間休みに取り組みますが、寒さに負けないよう、ますます子どもたちの体力がアップすることを目指しています。