R500m - 地域情報一覧・検索

市立高野小学校 2024年6月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >茨城県の小学校 >茨城県守谷市の小学校 >茨城県守谷市高野の小学校 >市立高野小学校
地域情報 R500mトップ >南守谷駅 周辺情報 >南守谷駅 周辺 教育・子供情報 >南守谷駅 周辺 小・中学校情報 >南守谷駅 周辺 小学校情報 > 市立高野小学校 > 2024年6月ホームページ更新情報
Share (facebook)
 

市立高野小学校2024年6月のホームページ更新情報

  • 2024-06-21
    うれしいニュースがあります
    うれしいニュースがあります
    高野小学校は今年150周年です。たくさんのたのしい学びや行事が予定されています。このたび、すてきな横断幕ができました。学校の前の通りから見えますので、ぜひ見てください。
    それから、今日は高野小学校188名、全員が学校にそろった素敵な日になりました。あと1ヶ月ちょっとで夏休み。これからもみんなが元気にすごせますように。
    2024-06-20 17:43 up!
    1年生が公園探検に行きました
    今日は1年生が公園探検に行きました。地域の方に、植物や動物のことや、けやき台にあったお城、今城(いまんじょ)のことを教えてもらいました。
    続きを読む>>>

  • 2024-06-20
    交通安全教室で学習をしました
    交通安全教室で学習をしました
    6月14日に交通安全教室がありました。朝から気温が高いため、校庭での実施から、体育館での実施に変更しました。交通安全のVTRを視聴、取手警察署、守谷市交通防災課の方の講話を聞きました。1・2年生は安全な横断の仕方を実際に歩いて勉強しました。3年生から6年生は自転車の点検の仕方を勉強しました。
    2024-06-18 17:48 up!
    ハートいっぱいタイムがありました
    6月13日にハートいっぱいタイムがありました。
    5年生の担任の齋藤先生から「高野小学校でたくさんハートが温かくなることがありました。」というお話しと齋藤先生の大好きな絵本「わすれられないおくりもの」を読み聞かせしてくれました。みんなのハートが温かくなりました。
    続きを読む>>>

  • 2024-06-07
    自由参観においでいただきありがとうございました
    自由参観においでいただきありがとうございました
    6月4日(火)は令和6年度になって初めての自由参観日でした。2時間目と3時間目の授業を見ていただきました。たくさんの保護者の方にご来校いただきまして、ありがとうございました。休み時間には校庭で元気に遊ぶ児童の姿もご覧いただくことができました。どうもありがとうございました。
    2024-06-05 13:57 up!
    小中合同あいさつ運動がありました
    6月3日(月)は小中合同あいさつ運動が行われました。けやき台中学校の中学生が来校し、高野小学校の小学生と一緒に元気にあいさつをかわしました。
    2024-06-05 13:53 up!
    続きを読む>>>

  • 2024-06-01
    3年生の町探検(1日目)
    3年生の町探検(1日目)
    3年生が町探検に出かけました。
    2つのグループに分かれて、メモをしたり写真を撮ったりと意欲的に活動していました。
    2024-05-30 17:35 up!
    5年生調理実習(お茶を入れました)
    5年生が初めての調理実習を行いました。
    続きを読む>>>