R500m - 地域情報一覧・検索

市立新里北小学校 2013年1月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >群馬県の小学校 >群馬県桐生市の小学校 >群馬県桐生市新里町大久保の小学校 >市立新里北小学校
地域情報 R500mトップ >上神梅駅 周辺情報 >上神梅駅 周辺 教育・子供情報 >上神梅駅 周辺 小・中学校情報 >上神梅駅 周辺 小学校情報 > 市立新里北小学校 > 2013年1月ホームページ更新情報
Share (facebook)
 

市立新里北小学校2013年1月のホームページ更新情報

  • 2013-01-29
    2013年1月28日 (月)4年生 体育
    2013年1月28日 (月)
    4年生 体育
    4年生の体育です。
    なわとびの授業でした。二重跳びや時間跳びの練習の他にも跳び方の練習をしました。
    はじめは慣れなかった子どもたちも少し練習しただけで、跳び方を覚えていました。
    子どもたちの技術を吸収する力は見事です。
    続きを読む>>>

  • 2013-01-28
    2013年1月27日 (日)日曜日 雪が積もりました
    2013年1月27日 (日)
    日曜日 雪が積もりました
    雪が降ったので、学校に来たところ校庭に雪が積もっていました。
    子どもたちは、雪で遊んでいるでしょうか。

  • 2013-01-26
    2013年1月25日 (金)マーボー豆腐
    2013年1月25日 (金)
    マーボー豆腐
    はるさめサラダ
    チーズ  679Kcal
    6年生 学習参観
    6年生の学習参観が行われました。
    続きを読む>>>

  • 2013-01-25
    2013年1月24日 (木)小こめっこぱん 牛乳
    2013年1月24日 (木)
    小こめっこぱん 牛乳
    やきそば ミックスフルーツ
    アーモンド  606Kcal
    1年生 国語
    1年生の国語の授業を参観しました。
    続きを読む>>>

  • 2013-01-24
    2013年1月23日 (水)20分休み
    2013年1月23日 (水)
    20分休み
    20分休みです。
    なわとびの練習に取り組んでいます。
    お友だちといっしょに跳んでいました。
    運動  なわとび
    続きを読む>>>

  • 2013-01-23
    2013年1月22日 (火)6年生 体育 なわとび
    2013年1月22日 (火)
    6年生 体育 なわとび
    6年生が体育で、なわとびをしていました。
    体育館の中で少人数のグループにわかれて、お互いのなわとびを確認しました。

  • 2013-01-22
    2013年1月21日 (月)下校
    2013年1月21日 (月)
    下校
    下校の様子です。
    天気予報によると明日の朝は、降雪の予報です。
    朝は無理をしないで、安全第一で登校しましょう。
    みそラーメン 牛乳
    続きを読む>>>

  • 2013-01-19
    2013年1月18日 (金)鶏の唐揚げ
    2013年1月18日 (金)
    鶏の唐揚げ
    キャベツの香味漬け
    田舎汁  707Kcal
    書き初め作品展示
    「書き初め」をしてできあがった作品が、廊下に展示してあります。
    続きを読む>>>

  • 2013-01-18
    2013年1月17日 (木)まだ雪が残る校庭での朝行事です。
    2013年1月17日 (木)
    まだ雪が残る校庭での朝行事です。
    透き通る空気の中で、各班で「遊び」をしました。
    さばのピリから焼き
    ちぐさあえ
    のっぺい汁  741Kcal
    続きを読む>>>

  • 2013-01-17
    2013年1月16日 (水)小はちみつパン 牛乳
    2013年1月16日 (水)
    小はちみつパン 牛乳
    和風スパゲッティー
    チーズフリッター
    桃のヨーグルトかけ
    652Kcal
    続きを読む>>>

  • 2013-01-16
    6年生 租税教室
    6年生 租税教室
    6年生を対象にした、租税教室を開催しました。
    税理士の方を講師にお招きして、税金の役割について学習しました。
    学校も税金によって成り立っている部分が、とても多いことを知りました。
    八宝菜 えびしゅうまい
    スライスパイン
    続きを読む>>>

  • 2013-01-15
    2013年1月15日 (火)雪の朝
    2013年1月15日 (火)
    雪の朝
    朝、一面、雪景色になりました。
    子どもたちは、いつもは入らない芝生の土手でそり遊びをしていました。
    いつもとちがう朝です。

  • 2013-01-12
    2013年1月11日 (金)本日の給食献立
    2013年1月11日 (金)
    本日の給食献立
    ごはん 牛乳
    えびいりやさいかきあげ
    ほうれん草のゴマ和え
    わかめと豆腐のみそ汁
    続きを読む>>>

  • 2013-01-11
    2013年1月10日 (木)3年生 体育
    2013年1月10日 (木)
    3年生 体育
    3年生が体育で、倒立の練習をしていました。
    先生がお手本を示した後、一人ひとりの倒立を補助しながら教えました。
    子どもたちは楽しそうに倒立に挑戦していました。
    5年生 書き初め
    続きを読む>>>

  • 2013-01-10
    2013年1月 9日 (水)放課後
    2013年1月 9日 (水)
    放課後
    下校時刻までのわずかな時間、子どもたちは校庭で遊んでいます。
    帰る前のともだちとの楽しい時間です。
    明日も元気に登校しましょう。
    運動 なわとび
    続きを読む>>>

  • 2013-01-09
    2013年1月 8日 (火)3学期始業式
    2013年1月 8日 (火)
    3学期始業式
    3学期の始業式です。
    みんなで校歌を歌った後、校長先生から「3学期はまとめの時期です、短いですが、しっかり過ごしましょう。」と話がありました。
    また、「あいさつ」「返事」「言葉づかい」をさらにしっかりしましょうと話がありました。
    担当の先生から「いのちを守ること」や「きまりを守ること」について話がありました。
    続きを読む>>>

  • 2013-01-07
    2013年1月 7日 (月)樹木の手入れ
    2013年1月 7日 (月)
    樹木の手入れ
    冬休み最後の日です。
    冬休み中、樹木の手入れを業者の方にしていただきました。
    特に桜やカエデの高いところの枝や松の木の手入れです。
    明日は、3学期の始業式です。
    続きを読む>>>

  • 2013-01-05
    2013年1月 4日 (金)仕事始め
    2013年1月 4日 (金)
    仕事始め
    仕事始めです。
    子どもたちは、冬休み中です。
    朝、花壇に水やりをしました。
    花々は、冬の寒さに耐えながら咲いています。
    続きを読む>>>

  • 2013-01-03
    2013年1月 1日 (火)元日
    2013年1月 1日 (火)
    元日
    新年、あけましておめでとうございます。
    風は冷たいですが、日ざしに暖かさを感じました。
    子どもたちは、今年の目標を決めたかな。
    コメント (0)
    続きを読む>>>