R500m - 地域情報一覧・検索

県立川越高等学校 2023年8月の記事

R500m トップ >教育・子供 >高校・大学 >高校 >埼玉県の高校 >埼玉県川越市の高校 >埼玉県川越市郭町の高校 >県立川越高等学校
地域情報 R500mトップ >本川越駅 周辺情報 >本川越駅 周辺 教育・子供情報 >本川越駅 周辺 高校・大学情報 >本川越駅 周辺 高校情報 > 県立川越高等学校 > 2023年8月ホームページ更新情報
Share (facebook)
県立川越高等学校 に関する2023年8月の記事の一覧です。

県立川越高等学校2023年8月のホームページ更新情報

  • 2023-08-24
    くすのき祭まであと10日
    くすのき祭まであと10日08/23
    8月23日(水) 暑い日が続いています、気が付けば夏休みも後半、2学期が見えてきました。 〇昇降口に立てられたパネルを見ると
    くすのき祭まで「あと10日」となっていました。 そこで準備状況を取材してきました。   〇門
    グランド側から撮影しました。各パーツがところ狭しと置かれています、急ピッチで作業が進められています。  
     〇くすのき祭本部  夏休み中、多目的室5が「くすのき祭実行委員会本部」として使用されます。
    作業をしていた実行委員の諸君に「ネタ」をお願いしたところ、快く1ネタ提供いただきました。
    続きを読む>>>

  • 2023-08-17
    バドミントン部
    バドミントン部川越市民体育祭8月3日、4日の2日間、川越総合体育館にて川越市民体育祭高校の部が行われました。本校からは29名の選手がA、B、Cのシングルス・ダブルスの各ブロックで出場しました。1年生はほとんどが初めての大会出場でしたが全員シングルスかダブルスで1勝することができました。2年生も日頃の練習の成果を発揮し健闘しました。 上位の結果は、Aブロックダブルスで3位、Bブロックシングルスで準優勝、Cブロックダブルスで3位でした。
    蹴球部夏季OB会を行いました!08/15
    8月12日、夏季OB会を行いました。多くのOBにお越しいただき、OB vs
    現役生の試合はとても盛り上がりました。生徒にとっては、多くのOBに支えられているという安心感や、卒業してもこれだけ沢山サッカーを楽しんでいるOBがいるのだということを実感する貴重な機会となりました。今後も変わらずご支援頂けるよう宜しくお願いいたします。
    5
    9
    続きを読む>>>

  • 2023-08-04
    音楽部定期演奏会
    音楽部定期演奏会08/02
    7月30日(日) ウエスタ川越にて音楽部の定期演奏会が開催されました。 〇今年度は音楽部OBの方々との合同ステージを行われました。
    暑い中、多くの方に会場までお越しいただき感謝申し上げます。  
    〇東京大学での一枚です こちらは一橋大学での1枚 参加した生徒の皆さんはとても刺激になったと思います。
    08/01
    5
    続きを読む>>>

  • 2023-08-01
    07/31地学部
    07/31
    地学部猛暑の中、活動しています8:53
    夏休みに入り、35℃を超える厳しい暑さが続いています。そのような中での、地学部活動の一端をご紹介します。 7/27(木)
    松山高校地学部との合同合宿を、8/13,14に計画しています。この日は松山高校を訪問し、事前学習会に参加しました。巡検地をテーマごとにまとめた、松高地学部の皆さんの発表を聞かせていただきました。合宿で見学、観察、観測を行い、さらに理解を深めていきます。
    7/28(金) 飯能市で、1年生部員が地形・地質の観察、調査を行いました。
    飯能大橋から上流に向かって歩き、河岸段丘地形や地層の変化を観察したあと、岩根橋付近で新しい露頭のスケッチと試料採集に取り組みました。
    続きを読む>>>

県立川越高等学校のキーワード