R500m - 地域情報一覧・検索

市立流山北小学校 2023年11月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >千葉県の小学校 >千葉県流山市の小学校 >千葉県流山市加の小学校 >市立流山北小学校
地域情報 R500mトップ >流山駅 周辺情報 >流山駅 周辺 教育・子供情報 >流山駅 周辺 小・中学校情報 >流山駅 周辺 小学校情報 > 市立流山北小学校 > 2023年11月ホームページ更新情報
Share (facebook)
 

市立流山北小学校2023年11月のホームページ更新情報

  • 2023-11-29
    【PTA】PTA会則【改訂版】の掲載について
    【PTA】PTA会則【改訂版】の掲載について11/28【PTA】PTA会則【改訂版】の掲載について11/282023年11月 (12)ブックツリーの葉が生い茂る投稿日時 : 11/24
    先月から始まったブックフェアも残りわずかとなりました。(開催期間10月10日~11月30日)
    図書室前に掲示しているツリーは日に日に葉っぱが貼られており、今では彩り豊かなツリーになりつつあります。
    休み時間や授業を使い、多くの子どもたちが本を読んでいることをツリーを見てうかがえます。
    1枚の葉っぱを貼った子もいれば、一番多い子では18枚の葉っぱを貼った子もいました。
    企画を通して以前より本を読むようになった子、本に興味を持った子が増えたらうれしいです。
    続きを読む>>>

  • 2023-11-25
    インフルエンザの感染が目立っています。体調管理に努め、元気に過ごせるようにしましょう。
    インフルエンザの感染が目立っています。体調管理に努め、元気に過ごせるようにしましょう。
    11月24日(金) クラブ活動・・・中止となりました
    11月27日(月) 小中合同交流会(きらり・かがやき学級)
    11月28日(火) 読み聞かせ
    11月29日(水) PTA落ち葉掃きボランティア アルミ缶回収
    11月30日(木) のびっこマラソン大会
    続きを読む>>>

  • 2023-11-17
    令和5年11月給食だより.pdf
    令和5年11月給食だより.pdf11/16
    11/162023年11月 (11)手話について学ぶ投稿日時 : 11/16
    3年生が手話教室を行いました。
    耳の聞こえない盲者の方が普段どのようなことに困っているのか動画を見ながら説明していただきました。
    子どもたちは、動画を見てどこに困っているのか。どのような工夫があると過ごしやすいのか考えて発言していました。
    また、手話体験ではグループごとに分かれて手話での挨拶の仕方などを学びました。5年生小松菜収穫体験投稿日時 : 11/16
    続きを読む>>>

  • 2023-11-15
    11月21日(火) 芸術鑑賞教室
    11月21日(火) 芸術鑑賞教室
    11月22日(水) のびっこタイム
    11月23日(木) 勤労感謝の日
    11月24日(金) クラブ活動2023年11月 (9)4年生邦楽鑑賞教室投稿日時 : 16:33
    先日行われた、5年生に引き続き、今日は4年生の邦楽鑑賞教室が行われました。
    普段、聞きなじみのある曲や、読み語りに曲を合わせた「鶴の恩返し」などを披露してくださいました。
    続きを読む>>>