最新更新日:2013/10/28本日:83昨日:226総数:83915新人戦(バレー決勝トーナメント)一万人卓球大会新人戦(ソフトテニス愛日大会)新人戦(バレー決勝トーナメント)
10月26日(土)瀬戸市民体育館で南山中学校と1回戦が行われました。いつもバレー部の練習に顔を出すと思うのですが、あいさつがとてもさわやかです。バレー部のすばらしい点だと思います。この日はもう一つ、アップのときの1年生の動きがてきぱきしていることに感動しました。大会の日は練習時間がとても短いため、てきぱきと動かなければなりません。1年生が先生にボールを渡したり、サーブを打つ2年生に渡したり、とてもよく動いていました。しかも、先生からの指示は全くなく、先生の動きに合わせて動き方を判断していました。日頃の練習の成果だと感じました。
試合は、決勝トーナメント、負けたら終わりという意識が先攻してしまったのか、木曜日まで職場体験学習があり練習不足なのかとても堅い動きでした。いつもなら入っていたサーブが入らなかったり、ボールをお互いに譲り合って両者とも取らなかったりする場面が見受けられました。徐々に調子を取り戻していきましたが、試合結果は、0対2で負けてしまいました。最後まで声を出し続けたことは十分に評価できます。冬に向けてがんばれ、水無瀬中!
【学校生活の様子】 2013-10-28 13:21 up!
一万人卓球大会
10月27日(日)瀬戸市民体育館で行われました。中学生男子の部は104人、水無瀬中学校からは20人の参加でした。水無瀬中学校から20人の参加は過去最高でした。1年生にとっては初めての大会でドキドキでした。片岡君、横山君、久田君がベスト32、鈴木君がベスト16までいくことができました。層の厚さを考えると、来週の団体戦の手応えがあったようです。がんばれ、卓球部!
続きを読む>>>