R500m - 地域情報一覧・検索

市立御舘小学校 2023年2月の記事

市立御舘小学校 に関する2023年2月の記事の一覧です。

市立御舘小学校2023年2月のホームページ更新情報

  • 2023-02-26
    第2回学校運営協議会が開催されました。
    第2回学校運営協議会が開催されました。御舘中学校区の第2回運営協議…
    [2023年2月22日up!]6年生最後の委員会活動今年度の反省や次年度への引き…
    [2023年2月21日up!]なわとびコンテスト 第一位!2,3学期と取り組んできた、…
    [2023年2月21日up!]5年「森林出前講座」今日の3校時目に「森林出前講…
    [2023年2月21日up!]

  • 2023-02-18
    なわとび記録会(上学年)
    なわとび記録会(上学年)3〜4校時には、上学年のなわとび…
    [2023年2月17日up!]縦割り班 長なわとび大会業間には、縦割り班の長なわとび…
    [2023年2月17日up!]なわとび記録会(下学年)本日の1〜2校時目、 下学年のなわ…
    [2023年2月17日up!]1年生の生活科 「たこあげしたよ!!」1年生は生活科の学習で「たこ…
    [2023年2月14日up!]ルーカス先生とEnglish4年生はルーカス先生と一緒に外…
    [2023年2月14日up!]
    続きを読む>>>

  • 2023-02-10
    ランプシェード作り
    ランプシェード作り4年生は以前に自分で作った海…
    [2023年2月9日up!]

  • 2023-02-08
    2年生英語表現科の学習
    2年生英語表現科の学習2年生は、AETと英語の学習をし…
    [2023年2月7日up!]

  • 2023-02-06
    カードで伝えるきもち
    カードで伝えるきもち4年生は図工の学習で、とびだす…
    [2023年2月6日up!]お昼の放送で「ふわっぱ」紹介給食の時間に、放送委員会の子…
    [2023年2月6日up!]電磁石を強くする実験5年理科  自分たちで計画した通…
    [2023年2月6日up!]環境委員会の朝の活動朝、昇降口を掃き掃除する一人…
    [2023年2月6日up!]縦割り班での長縄練習毎週月曜日の業間に実施してい…
    [2023年2月6日up!]
    続きを読む>>>