R500m - 地域情報一覧・検索

男鹿水族館GAO 2013年12月の記事

R500m トップ >遊・イベント >博物館・美術館 >秋田県の博物館・美術館 >秋田県男鹿市の博物館・美術館 >秋田県男鹿市戸賀塩浜の博物館・美術館 >男鹿水族館GAO
地域情報 R500mトップ >男鹿駅 周辺情報 >男鹿駅 周辺 遊・イベント情報 >男鹿駅 周辺 博物館・美術館情報 > 男鹿水族館GAO > 2013年12月ブログ一覧ホームページ更新情報
Share (facebook)
男鹿水族館GAO に関する2013年12月の記事の一覧です。

男鹿水族館GAOに関連する2013年12月のブログ

  • 2013-12-31
    年末年始はわくわく手づくり
    年末年始 男鹿の貝がらでわくわく手づくり 12月28(土)〜1月5日(日) 男鹿水族館GAOで開催中です。 場所はここ 豪太の展示場前です わくわく手づくりメニューは 大人気で定番の 貝殻ストラップ 女の子に人気の 貝殻ネックレス この夏から登場した 貝殻リース Newバージョン クリアキャンドル もご用意してます

  • 2013-12-31
    定番企画、「写真で振り返る2013」
    ↓↓↓ 男鹿水族館GAO に再度遊びに行っています。このときは、朝早く水族館に着いたので、元気に遊ぶミルクを見ることが出来ました。 ↓↓↓ 7月 。夫婦揃って、スマホを機種変更しました。現在も、快適に使用してます。 ↓↓↓ 今年最初のキャンプは、男鹿市

  • 2013-12-31
    大水槽になまはげダイバー登場 男鹿水族館、年末年始恒例
    大水槽になまはげダイバー登場 男鹿水族館、年末年始恒例 男鹿水族館GAO(男鹿市戸賀)で29日、年末年始恒例のなまはげダイバーによる餌やりが始まり、親子連れらでにぎわった。今月4日に満1歳の誕生日を迎えたホッキョクグマのミルクがいる展示舎も人気を集めていた。

  • 2013-12-30
    再び秋田へ(3日目後編 男鹿半島・桂根駅)
    の前で思いっきり手を振ったら停まってくれました。ありがとうございます。 引き続き、男鹿半島アクセスバスで『なまはげ館』から『男鹿水族館 GAO』へ向かいます。ただ、折り返しのバスあで45分しかないのと、水族館にはあまり興味がないので入館せず。時折り海水のしぶきが掛か

  • 2013-12-30
    男鹿水族館GAO(秋田県男鹿市)でアザラシお食事タイムやサンタ...
    現れるらしい。 男鹿水族館GAOの記事一覧はこちら 男鹿水族館GAO(ガオ) サイト 住所;秋田県男鹿市戸賀塩浜字壷ケ沢93 地図 電話;0185-32-2221 時間;9時から17時(冬は16時まで) 料金;大人1000円 小中400円 幼児無料 【送料無料】ほんとのおおきさ水族館 [ 松橋

  • 2013-12-26
    家族day。
    のと、天気が良くて雪もないので計画通り水族館に行って来ました(≧▽≦) しかも娘氏には内緒でただのドライブと言って連れ出したので、着いた瞬間目を丸くして驚きつつ大喜びしてくれました 男鹿水族館GAO。 タイミングよくシロクマの食事風景が見れてラッキーでした

  • 2013-12-26
    ガラスに寄りかかる豪太
    男鹿水族館GAO。ホッキョクグマの豪太。 ガラスによりかかって休憩?

  • 2013-12-26
    朝からノリノリの豪太
    秋田、男鹿水族館GAOのホッキョクグマ、11月の豪太。 開館直後、まっすぐ豪太のところへ行くと、青いポリタンク?の残骸ど遊んでいました。 泳いでいます。 毛がキラキラ、ゆらゆらして、美しい!

  • 2013-12-25
    男鹿水族館GAOのミルクの写真集〜♪
    わたしにもクリスマスプレゼントが来た〜〜〜〜〜! 男鹿水族館GAOでホッキョクグマのミルクの写真集が出ました! 先行予約って文字がHPにおどってた。 おどっているように見えただけなんだけど、早速申し込んだってのは言うまでもありません。 それが、昨日届きました。 封

  • 2013-12-24
    2013年振り返り♪
    てもらってます♪ 新屋にある参画屋onionさんが手作りの服を提供して下さるようになり、嬉しい限りです!! (男鹿水族館GAO/横手のかまくら/衣装提供onion) 念願の農業にもチャレンジ!!スギッチと国民文化祭のPRに回ったり、憧れの一日駅長まで♪ (能代

  • 2013-12-24
    【Live】男鹿をぐるりと。
    昨日は、男鹿半島エリアをぐるりとまわってきました♪ なまはげ なまはげ館へ行った後は、男鹿水族館GAOへ。 水族館の裏側見学もしてきましたよ〜ヘ(゚∀゚*)ノ 男鹿水族館GAO そしていつもの通り、今回も旅のお供は私と同じ関西生まれ(?)で、 今年で

  • 2013-12-24
    今日の新聞記事より
    11/20「GAOにマンボー」 男鹿水族館GAOにマンボー。 地元の漁師さんが釣上げて水族館に寄贈した。 珍しい。大分大きいようで他の魚たちと一緒に 水槽で泳いでいるようです♪ 11/24「SC出店開業が再加速」 大型SCの開業が今年に入って復活と

  • 2013-12-23
    クルミ?ミルク?
    男鹿水族館GAOのホッキョクグマ、11月のクルミとミルク。 娘ミルクは青いボール。 プールで遊ぶ…これはクルミですね。 青いボールを投げたのはミルクだけど、プールで遊んでいるのはクルミ。ミルクがいじけたように見えるのは気のせいでしょうか… この母娘にありがちな

  • 2013-12-23
    食後に運動するクルミ
    男鹿水族館GAOのホッキョクグマ、11月のクルミ。 食後、大きな赤いボールで遊ぶクルミ。ひねりを効かせて放り投げ、上手にキャッチしていました。 これ、人間はできる?

  • 2013-12-22
    ラッコみたいなクルミ
    男鹿水族館GAOのホッキョクグマ、11月のクルミ母さん。 優雅に泳ぎながら、お食事タイムのクルミ母さん。 おいしそうに食べますね〜 何か気になる? われに返ったクルミ母さん。

  • 2013-12-22
    でかボールで遊びながら…
    男鹿水族館GAOのホッキョクグマ、11月のミルク。餌を探しつつも、時々、おもちゃで遊ぶ姿も。気を紛らわせているかのようでした。 大きなボール(?)ですね! 抱え込み。 小さなボールも…ウソ。これはリンゴです。

  • 2013-12-21
    男鹿水族館GAO?
    こんなに近くでアザラシとアシカを見ることができるなんて感動。 ゴマフアザラシが人なつこくて超可愛かったです。今思い返しても可愛い。また会いたいな。 サンタダイバーの餌やり。とてもキレイでした。 この時期に来られて本当に良かったです。 お土産。勿体なくて使えないくらい可愛い。

  • 2013-12-21
    男鹿水族館GAO?
    男鹿水族館GAOに行ってきました。東北の水族館全部制覇したぜい。 とても吹雪いてます…(笑) 男鹿の海大水槽はすごい迫力でした。高さ8mの水槽の中に40種2000匹の魚がいるそうです。 ここの名物、ホッキョクグマの豪太君。意外と上品にご飯を食べていました

  • 2013-12-21
    豪太のエサの時間
    男鹿水族館GAOのホッキョクグマ、豪太。 餌の時間に、ニジマスが数匹、プールに放たれました。 狙われているニジマス。

  • 2013-12-21
    2013年11月の豪太
    11月はじめの連休に秋田の男鹿水族館GAOへ。 豪太はデカイ。 元気に動くので見ているほうもワクワク。 GAOのホッキョクグマは見やすいですね。

  • 2013-12-20
    男鹿の海鮮定食
    !) とにかく魚の 鮮度が抜群 でおいしいです! ぜひ、秋田県は男鹿方面へ来られた際には「ほたる」という定食屋さんをチェックしてみてください。 男鹿の観光場所である、 寒風山、なまはげ館、男鹿水族館GAO、入道崎、ゴジラ岩」 と、他にもおもしろい観光名所に

  • 2013-12-18
    クルミルク豪太へのメッセージ
    秋田の男鹿水族館GAOが、ホッキョクグマへの誕生日お祝いメッセージを募集していたので、娘とそれぞれ、書いて送りました。 ワタシのは、「おもちゃ部屋」。 部屋には行ってきたのは、ミルク。 ちょっとだけ、微妙な茶グマなのです。

  • 2013-12-18
    SIROKUMA NOODLE
    く〜 ソルト&ミルク味っっ ミミミミルクって 牛乳味!!! 試さない訳にはいきませんっっ それに裏面をよく見たらこのラーメンは秋田県の 男鹿水族館GAO のプロデュースでシロクマのための寄付も兼ねているみたい 高かったけどその分貢献したと思っておきます(・∀・) で

  • 2013-12-18
    ☆秋の散歩 in 秋田 ?☆
    どうやったら低いお月様もくっきり撮れるのかな〜…(´_`。) では、早速 前回の続き… この日の最終目的地は 男鹿水族館 GAO (´∀`)わーい♪ これの正体は… これです( ´艸`)(笑) エイ だと思います ヤマメちゃん(´∀`) 角度変えて

  • 2013-12-17
    2005年8月16日の豪太
    秋田、男鹿水族館GAOの豪太くん。GAOに来たのが2005年6月だそうなので、この時は1歳9カ月くらい、ということかな?比べる物がないけど、小さい感じしますね! (計算あってますかね) 子どものころによく行った男鹿水族館。入り口のカメ

  • 2013-12-17
    15日のクルミルク
    秋田、男鹿水族館GAOのホッキョクグマ、クルミ母さんとミルク姫。 実家の妹が行ってきたそうです。うらやましい! 11月に行ったときに記念だからと年パスをみんなで作りました。 「わたしそんなに来ないけど」とヤル気ゼロだった妹ですが、GAOのホッキョクグマファミリーを見てあっさり方針を

  • 2013-12-16
    男旅 秋田の馬肉編
    またまた秋田ネタです 秋田が大好きなもんで 今回も食べ物 子供のNALUと男鹿水族館GAOに向かって秋田港から走ると、男鹿の手前右側に馬肉ののぼりを発見 行きは素通りし、帰りにも通るとどうしても気になったため寄ることに 「馬肉本舗ゆーちゃん」 何やら怪しさがありました

  • 2013-12-16
    シロクマラーメン いろいろ。。。
    ピンク色は新発売の醤油味 そんな シロクマラーメン ですが、今は他の動物園でもコラボラーメンが発売されてるんですよ〜 こちらは 秋田県男鹿水族館GAOのシロクマヌードル♪ 白はソルト&ミルク味 きっと 釧路動物園 から行った クルミちゃん の子供が ミルクちゃん だからミルク味なのかなぁ〜 ピンクはこちらも

  • 2013-12-15
    GAO〜♪
    片側斜線しかしておらず・・・ シュガーの走る斜線はまだ除雪されてなく困難な道でした(゚ー゚ そしてこんなに大雪降る前に秋田県男鹿水族館GAOに行ってきました(*゜▽゜ノノ゛☆ 天気が荒れてたせいかとてもお客さんが少なかったですが シュガーは人混みが嫌いなので快適

  • 2013-12-15
    シロクマ ミルクちゃん
    ね! 当館にも、定期的に男鹿水族館に遊びに来てくださる方々がいます。年間パスポートは地元や県内の方だけではなく、遠く関東の方々にもご購入いただけていて感謝ですね。 この時期、風が強くなる男鹿半島ですが、男鹿水族館GAOの中から眺める日本海は格別

  • 2013-12-14
    東京サマーランド フリーパス券 2枚 遊園地とプール クリスマス
    近いからね。塩バターチャーハンとバナナジュース。みんなにおすすめしたいです。 息子の学校の担任も美味しいって言ってました。 2013.3.15男鹿水族館GAOホッキョクグマクルミ親子 仔グマ落ちる 全く関係無い? 次、安いとこ探す企画なのですが、 どちらかというとヤフオクが 良いと言えます

  • 2013-12-13
    ナガシマ★湯あみの島★プール★割引補助券★小学生
    いいのかご飯がおいしいので。味噌煮込みうどんとエスプレッソ。私のおすすめコースです。 はるかちゃんもここのハンバーグが好きだそうです。 男鹿水族館GAO ホッキョクグマの豪太、クルミ、子グマとアザラシ かんけー無い? んで、今日のサイト比較なんですけど、 どうも楽天が 激安なんですよ。まだ在庫

  • 2013-12-12
    男鹿・生々しいなまはげ訪ね旅〜完結編・男鹿水族館GAO〜
    やはり。 二日目の幕開けは雨。 しかも、ホテルを出る頃には土砂降り…(~*~) 自分が旅行すると、1日目はかなり天気がいいんですがね…それも2日と続かない。 それを読んで、二日目に室内のレジャー施設をえらんだわけさ。 友達からの前

  • 2013-12-11
    男鹿のなまはげ 〜星空掲示板〜
    上げながら家々を回る、男鹿の伝統行事「ナマハゲ」今年も男鹿半島の各地域で実施されます。 市役所職員がナマハゲに扮して市役所前を練る歩きます。 迫力あるナマハゲをご覧ください 男鹿水族館GAO ・男鹿の海大水槽にナマハゲがやってくる(男鹿の海大水槽) 期間;平成

  • 2013-12-11
    3番目の和くんの誕生日
    バスケの練習試合だったので和くんの希望もあって、悠くんと3人で久しぶりに男鹿水族館GAOへいってきました。 (一番上のお兄ちゃんはお留守番ということで) さすがに12月に男鹿は思ったほど人もいなくて大水槽も独り占め! やっぱりこの水槽が一番迫力あ

  • 2013-12-01
    しわっす♪(師走)
    今日は昼からぴぐれっとさん主催のプチオフがありました!
    ぴぐれっとさんが昼に本荘を出発するということだったので、午前中はハイドラチャレンジで取り逃していたバッジ回収のために男鹿水族館GAOへ!
    道中に未訪問のCPがあったので、それらを回

男鹿水族館GAO2013年12月のホームページ更新情報

  • 2013-12-31
    年末連結ポリタンク
    年末連結ポリタンク2013年12月30日
    2013年もあと少しですね。 とは言っても、  特に 気にしてないよ…
    149490753月までの冬期限定企画 「子育てナマハゲ体験」宿泊プラン12月30日 年末連結ポリタンク

  • 2013-12-27
    12月26日はホッキョクグマクルミの誕生日!(誕生日会は終了しました)
    12月26日はホッキョクグマクルミの誕生日!(誕生日会は終了しました)
    14913950

  • 2013-12-26
    3園館連携スタンプラリー 当選者発表について
    3園館連携スタンプラリー 当選者発表について
    メリークリスマス!クリスマスの今日、9月から開催しておりました3園館連携スタンプラリーの当選者が決定いたしました!応募した方は、忘れずに3園館特設サイトをチェックしてね☆
    ⇒【3園館連携特設サイトはこちら!】メリークリスマス ボツネタ集2013年12月25日
    世の中、24日のイブがクリスマスメインっぽくなっているような気がします…
    149041322月・3月特別企画「男鹿観光ホテル観劇プラン」12月25日 メリークリスマス ボツネタ集

  • 2013-12-25
    2013年12月24日12月26日はホッキョクグマクルミの誕生日!
    2013年12月24日
    12月26日はホッキョクグマクルミの誕生日!
    12月26日はホッキョクグマクルミの誕生日です!
    お母さんになったクルミは今年で17歳☆
    エサのじかんにあわせて誕生日会を行います。
    12月26日 13:10〜
    続きを読む>>>

  • 2013-12-24
    あそんであざらし
    あそんであざらし2013年12月23日
    ひれあし‘s館の屋内観覧側には  こんなコーナーが あります。 ひれ…
    1488322712月23日 あそんであざらし

  • 2013-12-23
    いよいよ21日から!「しろくまミルク」販売開始
    いよいよ21日から!「しろくまミルク」販売開始
    12月21日(土)に販売いたします「ミルク写真集…
    12月7日(土)より冬期企画展「キッズアクアリウ…
    12月31日まで!GAO×秋田ノーザンハピネッツ
    ☆現在GAOでは、秋田ノーザンハピネッツさ…
    今年も男鹿の海大水槽にサンタダイバーさんが登場!…これぞほんとの分身豪太2013年12月22日
    続きを読む>>>

  • 2013-12-20
    恵方巻き
    恵方巻き2013年12月19日
    恵方巻きって、自分は子供のころ知りませんでした。 節分の時期に恵方を向…
    1484969612月19日 恵方巻き

  • 2013-12-19
    ミルク写真集先行予約の受付は終了いたしました。
    ミルク写真集先行予約の受付は終了いたしました。
    12月21日(土)に販売いたします「ミルク写真集」の先行予約受付は終了いたしました。たくさんのご予約ありがとうございました。
    通信販売は12月21日(土)より開始いたします。あらかじめご了承ください。
    現在GAOでは、ホッキョクグマ ミルクの成長を記…そんなにあったの?!2013年12月18日
    12月16日、 クルミとミルクの体重を測ることができました~!!! …
    14841931男鹿半島内 年末年始・観光イベント情報12月18日 そんなにあったの?!
    続きを読む>>>

  • 2013-12-17
    2013年12月16日先行予約受付期間はあと少し!
    2013年12月16日
    先行予約受付期間はあと少し!
    12月21日(土)に販売いたします「ミルク写真集」の先行予約受付終了まで、あと2日となりました!たくさんのご予約をいただいております。ありがとうございます。
    まだ、予約していない!という方はぜひお申し込みください。(なお、受付は18日午後5時までとさせていただきます。あらかじめご了承ください。)
    14823290男鹿半島内 年末年始イベント情報

  • 2013-12-15
    終わらない戦い
    終わらない戦い2013年12月15日
    おもちゃめがけて  飛び込む姿が  なんだかとっても  大人っ…
    14791247男鹿半島内 年末年始・観光施設イベント情報12月15日 終わらない戦い

  • 2013-12-14
    11月より冬期営業時間に変更となります。 …
    11月より冬期営業時間に変更となります。 …
    11月1日(金)より、冬期間限定の大人気イベント…白いわけ2013年12月13日
    ホッキョクグマの毛の色は、白。 ではないんですよ~実は。。 毛は透明…
    1477801212月13日 白いわけ

  • 2013-12-12
    147563961/13(月/祝) 男鹿半島をバスで巡るモニターツアー「ジオパークで男鹿の味覚体験ツ・・・
    147563961/13(月/祝) 男鹿半島をバスで巡るモニターツアー「ジオパークで男鹿の味覚体験ツアー」 参加者募集中

  • 2013-12-11
    ミルク本(仮名)外伝 ボツネタ集
    ミルク本(仮名)外伝 ボツネタ集2013年12月11日
    もうすぐですね、ミルク写真集、ミルク本(仮名)。。 12月21日発売…
    1475009012/21(土) 男鹿しょっつる焼きそば感謝祭@男鹿駅前12月11日 ミルク本(仮名)外伝 ボツネタ集

  • 2013-12-09
    うつぼだって
    うつぼだって2013年12月08日
    「ウツボ」というと、  ちょっとこわい イメージとか、気が荒いとか、…
    14726457寒風山回転展望台 冬季休業のお知らせ第2回 男鹿半島・大潟ジオパーク検定試験(初級編・上級編)12月08日 うつぼだって

  • 2013-12-08
    立てば芍薬
    立てば芍薬4日に1歳になった、GAOの小悪魔ミルク姫。 今日はどうしていたのか…
    1470723712月07日 立てば芍薬

  • 2013-12-07
    2013年12月06日キッズアクアリウムはじまるよ!
    2013年12月06日
    キッズアクアリウムはじまるよ!
    12月7日(土)より冬期企画展「キッズアクアリウム〜水中動物園〜」がスタート。今年は「空」と「陸」の生き物たちが水槽の中に登場します。
    また、期間中は「母子手帳割引」も実施。中学生までのお子様の母子手帳提示でご家族5名様まで入館料がお得になりますよ☆母子手帳の提示が必須です。お忘れなく!(現在妊娠中で母子手帳をお持ちの方も対象となります。)
    冬期企画展「キッズアクアリウム〜水中動物園〜

    続きを読む>>>

  • 2013-12-04
    明日で365日!
    明日で365日!2013年12月03日
    姫様、  たくさんのプレゼントが 届いております。 明日12月4日、…
    1466917412月03日 明日で365日!

  • 2013-12-03
    2013年12月02日お待たせしました!
    2013年12月02日
    お待たせしました!
    12月4日(水)13時15分から、1歳の誕生日を迎えるミルクの誕生日会を開催いたします。当日は、ミルクのこれまでの成長をまとめたスペシャル映像をスタッフの解説付きでお届け!また、4月に販売を開始し、現在も大好評販売中の「シロクマヌードル」の寄付金贈呈式もございます。
    12月4日(水)は、ミルクの誕生日のお祝いにGAOに遊びに来てね☆
    待ってマース♪久々 単発集2013年12月02日
    ホッキョクグマ展示場の前を通りかかったら、  姫が  腹筋していた…
    続きを読む>>>

  • 2013-12-01
    2013年11月30日12月31日まで!
    2013年11月30日
    12月31日まで!
    ☆現在GAOでは、秋田ノーザンハピネッツさんとのステキな企画実施中です☆寒いから前回からのつづきです。 一気に寒くなってきたせいか 水温も急激に下が…メリークリスマス!12月号配信中!→ 冬の大人気企画展キッ…
    14633971なまはげ館・男鹿真山伝承館 冬季(1~3月)営業情報12月01日 寒いから

男鹿水族館GAO周辺の博物館・美術館スポット