R500m - 地域情報一覧・検索

国立富山大学人間発達科学部附属中学校 2012年11月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >中学校 >富山県の中学校 >富山県富山市の中学校 >富山県富山市五艘の中学校 >国立富山大学人間発達科学部附属中学校
地域情報 R500mトップ >【富山】大学前駅 周辺情報 >【富山】大学前駅 周辺 教育・子供情報 >【富山】大学前駅 周辺 小・中学校情報 >【富山】大学前駅 周辺 中学校情報 > 国立富山大学人間発達科学部附属中学校 > 2012年11月ホームページ更新情報
Share (facebook)
国立富山大学人間発達科学部附属中学校 に関する2012年11月の記事の一覧です。

国立富山大学人間発達科学部附属中学校2012年11月のホームページ更新情報

  • 2012-11-14
    平成24年度 校内合唱コンクールについて
    平成24年度 校内合唱コンクールについて
    本日予定しております校内合唱コンクールは、予定通り実施したします。
    開場13:15  開演13:45
    なお、生徒の移動についてですが、当初の予定から変更し、生徒全員をオーバードホールまでバスで移動させることを決定しております。ご了承ください。
    2012/11/13 更新
    2012/11/13 更新
    続きを読む>>>

  • 2012-11-10
    エレベーター業者より2名来校され、本校に設置されておりますエレベーターの点検作業が行われました。
    エレベーター業者より2名来校され、本校に設置されておりますエレベーターの点検作業が行われました。
    2012/11/08 更新
    14日の合唱コンクールに向けて、練習に熱がこもります。 どのクラスも心を一つにさらに完成度の高い合唱をめざしてがんばります。

  • 2012-11-08
    平成24年度学習発表会行われる
    平成24年度学習発表会行われる
    2012/11/07 更新
    11月3日(土)文化の日に附属中学校平成24年度学習発表会が行われました。全体発表、クラス展示、各教科の作品展示のほか 文化部による発表も行われ、日頃の学習の成果の発表から、学び合い、考え、そして楽しむことができた学習発表会となりました。
    (2012/11/03)
    2012/11/07 更新
    2012/11/07 更新
    続きを読む>>>

  • 2012-11-07
    エレベーター業者の人が2名来られ、エレベーターの点検が行われました。
    エレベーター業者の人が2名来られ、エレベーターの点検が行われました。
    練習が本格的に~合唱コンクールに向けて~
    2012/11/05 更新
    14日の合唱コンクールに向けて、練習に熱がこもります。 どのクラスも心を一つにさらに完成度の高い合唱をめざしてがんばります。
    (2012/11/05)

  • 2012-11-03
    2012/11/02 更新修学旅行3日目は、各班ごとタクシーによるフィールドワークを行いました。各班・・・
    2012/11/02 更新
    修学旅行3日目は、各班ごとタクシーによるフィールドワークを行いました。各班事前に調べた沖縄の名所を巡りました。
    2012/11/02 更新
    3学年沖縄修学旅行始まる
    (2012/10/23)
    2012/11/02 更新
    続きを読む>>>

  • 2012-11-02
    金沢市内で発生しましたエレベーター事故を受けまして、本校ではエレベーターを止め、安全が確認されるまで・・・
    金沢市内で発生しましたエレベーター事故を受けまして、本校ではエレベーターを止め、安全が確認されるまで使用を停止しております。

  • 2012-11-01
    国語科
    国語科
    2012/11/01 更新
    国語科は、言語に関する能力を育成する中核的な教科です。しかし、これまでは、取り組ませている言語活動と身に付けさせたい力との関係が必ずしも明確ではありませんでした。ここでは、学習指導要領で示されている指導事項と言語活動との関係、言語活動によって高められる思考力、また、本校が長年取り組んできた課題学習との関連について述べます。なお、平成24年度6月の研究会では「読むこと領域」(第1学年)・「書くこと領域」(第2学年)の授業を公開しました。詳しくは指導案をご参照ください。
    平成24年度 国語科指導案
    (2010/01/14)

国立富山大学人間発達科学部附属中学校のキーワード