R500m - 地域情報一覧・検索

市立山田中学校 2024年5月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >中学校 >富山県の中学校 >富山県富山市の中学校 >富山県富山市山田北山の中学校 >市立山田中学校
地域情報 R500mトップ >越中八尾駅 周辺情報 >越中八尾駅 周辺 教育・子供情報 >越中八尾駅 周辺 小・中学校情報 >越中八尾駅 周辺 中学校情報 > 市立山田中学校 > 2024年5月ホームページ更新情報
Share (facebook)
 

市立山田中学校2024年5月のホームページ更新情報

  • 2024-05-29
    【5月28日】3限 3年 数学
    【5月28日】3限 3年 数学【5月28日】1限 2年 数学【5月28日】3限 3年 数学
    本日の授業は「平方根」です。2乗すると「a」になる数を考えます。正方形の1辺の長さと面積に置き換えて考えることで、イメージをつかみます。1問解くごとに教科担任と確認し、疑問点をなくします。
    【授業の様子】 2024-05-28 14:50 up!
    【5月28日】1限 2年 数学
    本日の授業は、「文字式の利用」の復習として、章の問題A、Bを解きます。多項式どうしの加減乗除の計算の復習です。
    途中でつまづいた場合は、教科書で確認したり生徒同士で教え合ったりしながら理解を深め、教科担任と確認します。
    続きを読む>>>

  • 2024-05-21
    【5月21日】5限 1年 家庭科
    【5月21日】5限 1年 家庭科【5月21日】3限 3年 数学5月21日(火) シャクヤクの切り花をいただきました。【5月21日】 2年 数学【5月21日】5限 1年 家庭科
    本日の学習は、「バランスの良い献立作り」です。年代に応じて1日に必要な栄養素の種類や量を考えます。どんな献立ができるか楽しみです。
    【授業の様子】 2024-05-21 20:19 up!
    【5月21日】3限 3年 数学
    本日の学習は、「図形の性質の証明」です。ドーナツ形の土地の面積をS、その道幅をa、道の真ん中を通る幅の長さをlとした場合、S=alとなること証明します。証明問題は、解くのに時間がかかりますが、どの生徒も集中して取り組んでいました。
    【授業の様子】 2024-05-21 20:18 up!
    続きを読む>>>

  • 2024-05-12
    5月10日(金) 3年 修学旅行3日目 その5
    5月10日(金) 3年 修学旅行3日目 その55月10日(金) 3年 修学旅行3日目 その5
    3日間の修学旅行を滞りなく終え、無事帰校しました。京都での班別学習、神戸での震災学習、USJでの楽しい思い出、カップヌードル・ミュージアムでのマイ・カップヌードル作り等、様々な活動を体験しました。保護者の皆様、ありがとうございました。今後とも、よろしくお願いします。
    【行事】 2024-05-10 18:44 up!