R500m - 地域情報一覧・検索

市立滑川中学校 2023年12月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >中学校 >富山県の中学校 >富山県滑川市の中学校 >富山県滑川市下島の中学校 >市立滑川中学校
地域情報 R500mトップ >西滑川駅 周辺情報 >西滑川駅 周辺 教育・子供情報 >西滑川駅 周辺 小・中学校情報 >西滑川駅 周辺 中学校情報 > 市立滑川中学校 > 2023年12月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立滑川中学校 に関する2023年12月の記事の一覧です。

市立滑川中学校2023年12月のホームページ更新情報

  • 2023-12-22
    3年生 複業先生の授業
    3年生 複業先生の授業2023年12月19日本日、3年生はオンラインで「複業先生」の授業を行いました。
    講師は、富山県出身で、都内の設計事務所に勤務しながらご自身でも会社を起業されている上田彬央さんです。
    「夢を叶えるために努力することの大切さ」をお話してくださいました。
    生徒たちは、自分の進路選択に重ねて、真剣に話を聴いていました。1年生 複業先生の授業2023年12月18日本日、株式会社リクルートで働いておられた橋詰千彬先生による授業が1年生を対象にオンラインで行われました。生徒たちはメモをたくさん取りながら真剣に聴いていました。中学校でやっていることは「学び」の練習であること。練習だから最初からうまくいくわけがないので、いろいろ試してどんどん失敗すること。自分に合う学び方で楽しく学ぶことが大切であることを教えていただきました。
    456815
    60
    続きを読む>>>

  • 2023-12-16
    自転車通学停止のお知らせ
    自転車通学停止のお知らせ2023年12月15日今日現在の天気予報より、今週末以降の降雪及び道路の凍結が予想されます。よって、17日(日)より、自転車通学を停止とします(日曜日の部活動を含む)。あくまで予報のため、天候が実際どうなるかは分かりませんが、安全のため自転車には乗らないよう、各ご家庭でご指導いただきますようお願いいたします。自転車通学を再開する際は、再度アナウンスいたします。
    また、これまで同様、学校周辺での車の乗降は、安全確保の観点からご遠慮いただいております。この点も、合わせてお願いいたします。
    455901
    158
    103自転車通学停止のお知らせ

  • 2023-12-14
    保護者懇談会の駐車場について
    保護者懇談会の駐車場について2023年12月13日日頃から、本校教育活動にご理解とご協力をいただき、ありがとうございます。
    保護者懇談会の駐車場についてご案内します。
    自家用車にて来校の際は、グラウンド側(黄色い建物横)駐車場をご利用ください。駐車場への出入の際は、交通安全に十分お気を付けください。2年生 放射線授業2023年12月12日本日、科学の時間の一環として、日本科学技術振興財団の先生による放射線に関する授業をオンラインで行いました。放射線測定器を用いて身の回りの物質からも放射線が出ていることを確かめたり、人の健康に害を及ぼす影響はその量で決まることを学んだりしました。また、原子力発電事故の災害で生じる風評被害等の差別に対して、それらを乗り越えるために私たちが何をすべきかを考える機会となりました。
    455567
    167
    111保護者懇談会の駐車場について2年生 放射線授業
    続きを読む>>>

  • 2023-12-02
    アクションプランアンケートのお願い
    アクションプランアンケートのお願い2023年12月1日ページ上部のリンク「アクションプラン」、または下記のリンクをクリックし、アンケートの回答にご協力いただきますようお願いいたします。アクションプランアンケート「ふるさと滑川の移り変わり」を学ぶ2023年11月28日科学の時間の講演会として今日は、滑川市立博物館館長の近藤さんをお招きして私たちの住む滑川市について学びました。
    博物館に所蔵されている貴重な絵図や地図を眺めることで、街道から主要道路が発達し滑川がどのように賑わっていったかが分かることや、今と昔の航空写真を比較することで、住宅が増えたり田んぼや河川の形が変わったりと人々の暮らしが便利になったことが読み取れることを話してくださいました。
    近藤さんの講演を通して、郷土の特色だけでなく、疑問に思ったことを調べて解決する方法を教えていただきました。これからも、ふるさと滑川を大切にする心をもち続けていきましょう。
    453560
    166
    85アクションプランアンケートのお願い「ふるさと滑川の移り変わり」を学ぶ2023年12月
    続きを読む>>>