R500m - 地域情報一覧・検索

国立和歌山大学教育学部附属中学校 2023年12月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >中学校 >和歌山県の中学校 >和歌山県和歌山市の中学校 >和歌山県和歌山市吹上の中学校 >国立和歌山大学教育学部附属中学校
地域情報 R500mトップ >和歌山市駅 周辺情報 >和歌山市駅 周辺 教育・子供情報 >和歌山市駅 周辺 小・中学校情報 >和歌山市駅 周辺 中学校情報 > 国立和歌山大学教育学部附属中学校 > 2023年12月ホームページ更新情報
Share (facebook)
国立和歌山大学教育学部附属中学校 に関する2023年12月の記事の一覧です。

国立和歌山大学教育学部附属中学校2023年12月のホームページ更新情報

  • 2023-12-27
    令和5年度 オンライン実践報告会(R6.2/8)
    令和5年度 オンライン実践報告会(R6.2/8)
    2023/12/22マラソン大会を終え冬休みへ今年最後の授業日12月22日に、校内マラソン大会を行いました。
    雪が舞う中、生徒は全力で疾走しました。走り終えた生徒たちは、
    完走した達成感と、今年一年の授業をすべて終えた安堵感から、
    いつもより穏やかな表情を見せてくれました。
    午後は校内をみんなで清掃し、長期休暇前の集会を行いました。
    続きを読む>>>

  • 2023-12-20
    入試書類の出願は 令和5年12月25日(月)と26日(火)の2日間
    入試書類の出願は 令和5年12月25日(月)と26日(火)の2日間
    午前10時00分 から 午後3時00分 までとなります。
    2023/12/18マラソン大会へ向けた学年試走今年最後の授業日の12月22日に校内マラソン大会が行われます。
    当日に向けて、それぞれの学年で一斉にコースの試走を行いました。
    今日から寒くなりましたが、どの学年も元気に疾走していきました。
    13:09
    続きを読む>>>

  • 2023-12-05
    2023/11/29総合文化発表会を行いました
    2023/11/29総合文化発表会を行いました各学年で総合的な学習の時間で4月から取り組んできた
    学習について、他学年へ向けた学習発表会を行いました。
    1年生は加太地域や友ヶ島の魅力についての発表を。
    2年生は防災について取り組んできた内容を。
    3年生は地域創生について考え取り組んできたことで。
    それぞれの学年の代表が体育館で全体発表を行い、その後は
    続きを読む>>>

国立和歌山大学教育学部附属中学校のキーワード