R500m - 地域情報一覧・検索

市立山直南小学校 2023年12月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >大阪府の小学校 >大阪府岸和田市の小学校 >大阪府岸和田市稲葉町の小学校 >市立山直南小学校
地域情報 R500mトップ >和泉中央駅 周辺情報 >和泉中央駅 周辺 教育・子供情報 >和泉中央駅 周辺 小・中学校情報 >和泉中央駅 周辺 小学校情報 > 市立山直南小学校 > 2023年12月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立山直南小学校 に関する2023年12月の記事の一覧です。

市立山直南小学校2023年12月のホームページ更新情報

  • 2023-12-27
    冬季休業中の電話応対について
    冬季休業中の電話応対について
    2023.12.22 12:52:23
    冬季休業中、学校へのお問い合わせは、平日8時30分から17時の間でお願いします。
    上記時間外は、「7時45分から18時15分の間におかけ直しください。」という音声応答メッセージが流れますが、
    冬季休業期間中は、平日8時30分から17時
    となっています。また、12月29日から1月3日は学校もお休みとなりますので、ご連絡は1月4日以降にお願いします。
    続きを読む>>>

  • 2023-12-21
    12/20 算数道場(1・6年)
    12/20 算数道場(1・6年)
    2023.12.20 10:32:27
    12/20、6年生が1年生へ算数を教える算数道場がありました。
    6年生が、お話問題コース・フラッシュカードコース・10マス計算コースと3つのグループに分かれて1年生に問題を出していきます。
    1年生が抵抗なく取り組めるようにな工夫や声掛けがたくさんありました。
    交流を通して、上級生が下級生を思いやる気持ちや、下級生が上級生に対して感謝や尊敬の気持ちを持つことができた活動になりました。12/20 算数道場(1・6年)
    続きを読む>>>

  • 2023-12-19
    12/18 5年伴走体験
    12/18 5年伴走体験
    2023.12.18 17:45:49
    12/18、5年生は伴走体験の学習を行いました。
    1人がアイマスクをし、もう一人が伴走者をする体験を行いました。
    最初は伴走者側の児童の口数が少なく、距離が離れて行ったり、曲がるときにぶつかりあったりしながら伴走の難しさ、また言葉、指示の重要性をかんじることができました。12/18 5年伴走体験12/14 おもちゃまつり12/15 音楽鑑賞会

  • 2023-12-07
    12/5 歳末助け合い募金
    12/5 歳末助け合い募金
    2023.12.05 09:16:34
    今日、明日と歳末助け合い募金が行われます。
    寒さに負けず、児童会のメンバーは元気に募金活動をしてくれています。12/5 歳末助け合い募金2023年12月