R500m - 地域情報一覧・検索

市立小川小学校 2023年5月の記事

市立小川小学校 に関する2023年5月の記事の一覧です。

市立小川小学校2023年5月のホームページ更新情報

  • 2023-05-31
    null
    0
    〒869-0622
    宇城市小川町西北小川1番地
    電話 (0964)
    43-0041
    FAX (0964)43-3905
    続きを読む>>>

  • 2023-05-22
    大きく育て! 芋の苗植え体験(低学年)
    大きく育て! 芋の苗植え体験(低学年)05/172023年5月 (3)大きく育て! 芋の苗植え体験(低学年)投稿日時 : 05/17
    17日(水)に、生活科の学習で、芋の苗を植えました。芋が大きく育つように、子供たちはゲストティーチャーの方からの植え方の説明をしっかりと聞き、夢中になって何本も苗を植えていました。
    秋には、子供たちとお芋パーティを計画しています。これから水まきや草取りなどのお世話をしていきます。
    ゲストティーチャーとして、ご多用の中に苗植えの補助から植え方の確認までご協力いただいた保護者の皆様、本当にありがとうございました。
    〇体験を通しての子供たちの感想を紹介します。
    「いものなえをななめにうえるのをはじめてしりました。水やりと草とりをわすれずにいつもがんばります。」
    続きを読む>>>

  • 2023-05-11
    学校を探検しました!(低学年)
    学校を探検しました!(低学年)17:502023年5月 (2)学校を探検しました!(低学年)投稿日時 : 17:50作成者39日(火)に学校探検を行いました。2年生が1年生に、学校にはどんなところがあるかを教えます。1年生をしっかりと並べ、一生懸命説明する2年生の姿がとても立派でした。新しい発見がたくさんあった楽しい探検になりました。

  • 2023-05-05
    令和4年度「教育課程特例校」に係る児童アンケート調査結果等の...
    令和4年度「教育課程特例校」に係る児童アンケート調査結果等の...05/012023年5月 (1)令和4年度「教育課程特例校」に係る児童アンケート調査結果等の公表について投稿日時 : 05/01作成者5カテゴリ:
    宇城市では平成18年度から「国際理解教育特区(教育課程特例校)」として文部科学省の認可を受け、小中学校では外国語(英語)の授業に充実に力を入れ、取り組んでいるところです。
    つきましては、令和4年度に実施しました外国語(英語)教育に関して、宇城市全体の児童アンケート結果および考察を公表いたしますので、ご参照ください。
    アンケート等の結果はこちら↓外国語(英語)の授業に関する児童用アンケート調査 (小川小学校).pdf5月