R500m - 地域情報一覧・検索

市立川内中学校 2024年5月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >中学校 >愛媛県の中学校 >愛媛県東温市の中学校 >愛媛県東温市南方の中学校 >市立川内中学校
地域情報 R500mトップ >横河原駅 周辺情報 >横河原駅 周辺 教育・子供情報 >横河原駅 周辺 小・中学校情報 >横河原駅 周辺 中学校情報 > 市立川内中学校 > 2024年5月ホームページ更新情報
Share (facebook)
 

市立川内中学校2024年5月のホームページ更新情報

  • 2024-05-18
    2024/05/173年生 総合的な学習の時間
    2024/05/173年生 総合的な学習の時間青パパイヤ栽培3年生 総合的な学習の時間2024年5月17日 12時58分
    5月17日(金)の4校時、3年生の総合的な学習の時間がありました。
    今年度は「人権」「環境・防災」「国際理解」の3講座にわかれて活動します。
    事前に生徒達にどの講座内容について学習したいかのアンケートを取り、希望した講座での活動がスタートしました。
    本日はオリエンテーション的な内容でしたが、今後はそれぞれの講座ごとに調べたり、体験したりと様々な活動が予定されています。
    自ら進んで意欲的に学習に望んでほしいと思います。1516
    続きを読む>>>

  • 2024-05-16
    2024/05/15Eプラン
    2024/05/15Eプラン2024/05/14小中連絡会Eプラン2024年5月15日 19時15分
    5月14日(火)昼休みに体育館で生徒会の企画により
    他学年交流会を行いました。1、2、3年の学年ごとに2名ずつの計6名でグループになります。
    2階の観覧席からも拍手が届き、大いに盛り上がりました。1314

  • 2024-05-10
    2024/05/08部活動参観日
    2024/05/08部活動参観日部活動参観日2024年5月8日 08時09分
    5月8日(水)午後から授業参観と部活動参観がありました。
    今回は、1年生は宿泊研修の説明、2年生はジョブチャレについて、愛大から講師の先生をお呼びして講話をしていただきました。
    3年生は学級担任以外の先生の授業です。
    その後部活動ごとの保護者会があり、今年度の部活動運営についての説明を行いました。
    放課後の部活動についても自由に見学してもらいました。
    続きを読む>>>

  • 2024-05-08
    月から9月まで】
    月から9月まで】

  • 2024-05-06
    2024/05/02交通安全教室
    2024/05/02交通安全教室2024/05/02自転車点検2024/04/30避難訓練交通安全教室2024年5月2日 19時25分
    本日、1年生の交通安全教室を行いました。
    運動場の状態が悪く、体育館でのDVD視聴と講話のみとなりましたが、
    真剣な態度で臨むことができました。1011