R500m - 地域情報一覧・検索

ホテルヴィレッジ 2014年2月の記事

R500m トップ >遊・イベント >宿泊 >ホテル >群馬県のホテル >群馬県吾妻郡草津町のホテル >群馬県吾妻郡草津町草津のホテル >ホテルヴィレッジ
地域情報 R500mトップ >羽根尾駅 周辺情報 >羽根尾駅 周辺 遊・イベント情報 >羽根尾駅 周辺 宿泊情報 >羽根尾駅 周辺 ホテル情報 > ホテルヴィレッジ > 2014年2月ブログ一覧ホームページ更新情報
Share (facebook)

ホテルヴィレッジに関連する2014年2月のブログ

  • 2014-02-16
    2月16日(日)
    ソチオリンピックが開催されて1週間以上が立ちました。 午前3時くらいより、ジャンプ競技ラージヒルがTVにて放送されます。 妙高高原出身の清水レルヒ選手が出場します。 がんばって応援しよう!!

  • 2014-02-04
    群馬草津HS店なりっっ
    お疲れ様です 続いて 我社ICEのアロマサロン 群馬草津HS店着っ スパリゾートホテルヴィレッジに入ってます フロントでご挨拶し フロントフロアで 無料ハンドマッサージサービスで 集客を頑張ってるセラピストを 遠めに写メし、サロンにきましたっっ 閑散期限定ジョブローテーションで 富山宇奈月店からきてる セラピストの技術

ホテルヴィレッジ2014年2月のホームページ更新情報

  • 2014-02-26
    2月26日(水) / 晴のち曇9-1Last Update【 2014.02.26 】2月26日(水・・・
    2月26日(水) / 晴のち曇
    9
    -1Last Update【 2014.02.26 】2月26日(水) 朝の森林浴散策
    まだ雪が柔らかい森は、油断するとズボッと踏み込みます。 忍者になったつもりでソロソロ歩くと大丈夫です。
    森の1m上と歩くのはとてもいい気持ちです。

  • 2014-02-24
    2月24日(月) / 晴時々曇3Last Update【 2014.02.24 】2/24 朝の森林・・・
    2月24日(月) / 晴時々曇
    3Last Update【 2014.02.24 】2/24 朝の森林浴散策
    明日からは普通に森を歩きます。今朝は最後のスノーシューです。
    まだ、白樺のプチユリカゴは、雪が深くて出来ませんが、白樺のテラスで記念撮影です。

  • 2014-02-22
    2月22日(土) / 晴のち曇0Last Update【 2014.02.22 】2月22日(土) ・・・
    2月22日(土) / 晴のち曇
    0Last Update【 2014.02.22 】2月22日(土) 朝の森林浴散策
    今朝もスノーシューで森を歩きました。 2月の光は鮮やかです。 雪の上に光と影のきれいな模様が出来ます。
    それを横切ってすいすい雪の上を歩くと、とてもいい心地です。

  • 2014-02-20
    2月20日(木) / 曇時々晴1-6Last Update【 2014.02.19 】2/19 朝の・・・
    2月20日(木) / 曇時々晴
    1
    -6Last Update【 2014.02.19 】2/19 朝の森林浴散策
    今朝もスノーシューで森の中を歩きました。日差しで融けた雪が固まっているので、 スイスイ雪の上を歩けます。忍者になったような楽しさです。

  • 2014-02-19
    2月19日(水) / 曇のち晴-12014年02月19日【消費税引き上げに伴う料金の変更について】2・・・
    2月19日(水) / 曇のち晴
    -1
    2014年02月19日
    【消費税引き上げに伴う料金の変更について】2014年4月より、消費税が5%から8%に引き上げとなります。これに伴い、本HPに記載されている料金を、改正させて頂きます。表示は来月上旬までに変更させて頂く予定です。お客様のご理解・ご協力をお願い申し上げます。
    2014年02月19日
    【2/19:交通情報】高速道路は通行止めが解除されました。またJR吾妻線も、長野原草津口まで、各駅停車のみですが運転が再開されました。【ホテル直行バスでお越しのお客様へ】大変ご迷惑をおかけ致しました。関越自動車道の通行止め解除に伴い、運休しておりましたホテル直行バスは、明日(2/19)から通常ダイヤにて再開させていただきます。【お車でお越しのお客様へ】一般道の主要な部分では、除雪作業が進んでおりますが、気温によっては凍結の恐れがございます。スタットレスタイヤの着用やチェーンの持参は必ずお願い致します。皆様のお越しをお待ち申し上げております。
    続きを読む>>>

  • 2014-02-18
    2月18日(火) / 晴のち曇-2-4Last Update【 2014.02.18 】2/18 朝・・・
    2月18日(火) / 晴のち曇
    -2
    -4Last Update【 2014.02.18 】2/18 朝の森林浴散策
    1m50㎝の積雪のベルツの森は、スノーシューを付けないと歩けません。 それでも、ソロソロと、ストックを突いて森を歩きます。
    うっかり、体重を片足にかけると、ズボッと雪...
    2014年02月18日【2/19:降雪による高速交通状況】関越自動車道は、降雪の影響に伴い通行止めとなっておりましたが、本日解除されました。上信越自動車道等の通行止めは続いております。高速道路をご利用の際は、今後の最新状況をご確認ください。2014年02月17日
    続きを読む>>>

  • 2014-02-14
    2月14日(金) / 雪-1-5Last Update【 2014.02.14 】2/14 朝の森林・・・
    2月14日(金) / 雪
    -1
    -5Last Update【 2014.02.14 】2/14 朝の森林浴散策
    途中から雪が降り始めました。視界が白く変わります。 今日も40センチ位の積雪になりそうです。

  • 2014-02-12
    2月12日(水) / 晴3-6Last Update【 2014.02.12 】2月12日(水) 朝・・・
    2月12日(水) / 晴
    3
    -6Last Update【 2014.02.12 】2月12日(水) 朝の森林浴散策
    新雪は柔らかいので足を取られます。 普通の道の倍のエネルギーを使いますが、とても楽しい運動になります。
    この写真は白樺のテラスで撮りました。 後方100m下を谷沢が流れてい...

  • 2014-02-10
    2月10日(月) / 曇のち晴1-3Last Update【 2014.02.09 】2/9 朝の森・・・
    2月10日(月) / 曇のち晴
    1
    -3Last Update【 2014.02.09 】2/9 朝の森林浴散策
    大雪の朝に風が吹くと、樹に積もった雪が一斉に飛びます。 粉雪なので、キラキラと散ってとてもキレイです。
    今日は、白樺の木で記念撮影です。

  • 2014-02-08
    2月8日(土) / 雪-1Last Update【 2014.02.08 】2月8日(土) 朝の森林・・・
    2月8日(土) / 雪
    -1Last Update【 2014.02.08 】2月8日(土) 朝の森林浴散策
    雪の森はいつもより深く感じられます。 うっかりすると遭難しそう(本当にはしませんが…)で、とても楽しみです。
    縦の木に粉ユイが積もっているのをゆすると、いっせいに雪が落ち...

  • 2014-02-07
    2月7日(金) / 晴のち曇-2-7Last Update【 2014.02.06 】2月6日(木)・・・
    2月7日(金) / 晴のち曇
    -2
    -7Last Update【 2014.02.06 】2月6日(木) 朝の森林浴散策
    おはようございます。本日は昨日に引き続き、寒さの残る朝です。
    薄い雲の合間からうっすらと差し込む太陽の光に、降っている雪が反射し、キラキラと幻想的です。

  • 2014-02-05
    2月5日(水) / 曇-5-6Last Update【 2014.02.05 】2013年2月5日 ・・・
    2月5日(水) / 曇
    -5
    -6Last Update【 2014.02.05 】2013年2月5日 朝の森林浴散策
    今日のベルツの森は、吹雪です。森では遭難しそうな位(実際には致しません)で、 ある意味、貴重な体験です。
    本当に遭難してしまうと大変ですが、10年前に、遭難しそうにな...

  • 2014-02-04
    2月4日(火) / 曇3-3Last Update【 2014.02.03 】2月3日 朝の森林浴散・・・
    2月4日(火) / 曇
    3
    -3Last Update【 2014.02.03 】2月3日 朝の森林浴散策
    この所の暖かさで、日中に融けた森の道は、ツルツルしています。 両端の柔らかい雪を片足で踏むと、滑らず歩けます。
    雪の森の歩行訓練・・・とても楽しいですよ!!

  • 2014-02-03
    2月3日(月) / 晴のち曇122Last Update【 2014.02.02 】2月2日(日) ・・・
    2月3日(月) / 晴のち曇
    12
    2Last Update【 2014.02.02 】2月2日(日) 朝の森林浴散策
    曇りの日は、森の底の雪が白く光って幻想的です。 ヤッホーの声も、いつもより響きます。 こんところの暖かさで、雪がザラメ雪になりました。
    粉雪とまた違うザクザクお楽しい音が...

  • 2014-02-01
    2月1日(土) / 曇7-5Last Update【 2014.02.01 】2月1日(土) 朝の森・・・
    2月1日(土) / 曇
    7
    -5Last Update【 2014.02.01 】2月1日(土) 朝の森林浴散策
    2月の光はもうとても強くあざやかです。 雪がキラキラ光ります。 今日は森の奥の一本根から六本幹を立てる朴の木まで遠征しました。
    幹の間に入って見上げる空は、とてもきれいで...