R500m - 地域情報一覧・検索

ホテル水明館 2017年6月の記事


ホテル水明館に関連する2017年6月のブログ

  • 2017-06-08
    *テニスの王子様*
    おはようございますka-chanです(お、この始まり方久しぶりだな)もうずっとタブレットで更新しているのでキーボードを打つことがなくなり職場でのキーボードが不安です(笑)はい、次男ですうちのテニスの王子様(笑)中学3年間サッカー部に所属

ホテル水明館2017年6月のホームページ更新情報

  • 2017-06-29
    往復バス運行行程一覧
    往復バス運行行程一覧2017年06月26日【学タビ 学生旅行プラン】学生さん必見!学割します!人数が増えるほど割引されるプランです。「学生旅行プラン」でお申し込み後、チェックイン時に学生証を掲示するだけでOK。対象期間:7/24~8/4、8/20~9/3、9/9~9/15(各土曜日を除きます)お仲間との夏の思い出に、是非お役立てください♪

  • 2017-06-21
    2017年06月21日【石の湯のゲンジボタル】志賀高原・石の湯は日本一標高の高いゲンジボタルの生息地・・・
    2017年06月21日【石の湯のゲンジボタル】志賀高原・石の湯は日本一標高の高いゲンジボタルの生息地です。5~10月と、長期間ホタルが見られますが、最盛期は7月中旬~8月中旬の間です。ホタル最盛期の「石の湯」への車両乗り入れは「平床」まで。ホテル水明館から志賀高原「平床」まではお車で30分。そこから「石の湯」までさらに徒歩15分。2017年06月16日【グループエンジョイウィーク】次回は平成29年7月17日(月)~7月21日(金)にご利用いただけます!グループエンジョイプランなら、一部屋20,000円(税別)料金一定でご提供。最大の6名様利用なら1名様当り3,333円(税別)。みんなで泊まればお得!この機会に、是非皆様でご利用ください♪以降実施:9/25(月)~9/29(金)

  • 2017-06-15
    2017年06月11日【ニッコウキスゲを観に湿原トレッキング】木島平村にある「カヤの平高原北ドブ湿原・・・
    2017年06月11日【ニッコウキスゲを観に湿原トレッキング】木島平村にある「カヤの平高原北ドブ湿原」は遊歩道も整備された、広大な湿原です。7月にはニッコウキスゲに覆われた湿原を楽しめますよ♪ホテル水明館から「カヤの平高原総合案内所」までお車で1時間。そこから「北ドブ湿原」までさらに徒歩30分。

  • 2017-06-04
    前橋マーキュリーホテル会社変更のお知らせ
    前橋マーキュリーホテル会社変更のお知らせ2017年06月03日【本日オープン!竜王マウンテンパーク SORAテラス】北志賀高原・竜王マウンテンパークが6/3より夏期営業開始となります!それに合わせて、当館でもロープウェイチケット付のプランを用意しました。6月下旬~8月上旬にはとっても珍しい「幻の青いケシ」も見られますよ♪北志賀高原・竜王マウンテンパークまで、ホテル水明館よりお車で30分。2017年06月01日【さくらんぼ狩り】6月はさくらんぼ狩りの季節です♪信州中野インター~ホテル水明館の途中にある「信州フルーツランド」さんではさくらんぼ狩りが楽しめますよ。ホテル水明館から「信州フルーツランド」まで、お車で17分。