R500m - 地域情報一覧・検索 杉並区立新泉和泉小学校

杉並区立新泉和泉小学校 2023年7月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >東京都の小学校 >東京都杉並区の小学校 >東京都杉並区和泉の小学校 >杉並区立新泉和泉小学校
地域情報 R500mトップ >永福町駅 周辺情報 >永福町駅 周辺 教育・子供情報 >永福町駅 周辺 小・中学校情報 >永福町駅 周辺 小学校情報 > 杉並区立新泉和泉小学校 > 2023年7月ホームページ更新情報
Share (facebook)
杉並区立新泉和泉小学校 に関する2023年7月の記事の一覧です。

杉並区立新泉和泉小学校2023年7月のホームページ更新情報

  • 2023-07-22
    7月22日(土)終業式
    7月22日(土)終業式2023年7月22日
    7月22日(土)1学期終業式を行いました。各学年、学年集会を行い学級委員を中心として振り返りを行いました。
    夏休みの生活について話しました。心の健康と身体の健康に気を付けながら夏休みを過ごしてください。学年だよりなどか・・・1年生 方南図書館による「おはなし会」2023年7月19日
    1年生は、7月19日(水)方南図書館の方に来ていただき、「おはなし会」に参加しました。前半は、図書館の使い方や約束事を紙芝居を使いながら、分かりやすく教えていただきました。後半は、楽しい手遊びを交えながらの本の読み聞かせ・・・7月14日(金) 中学部A組 校外学習2023年7月18日
    7月14日(金)に中学部A組で校外学習に行きました。今回は上野恩賜公園周辺で、グループに分かれて「上野動物園・国立科学博物館・東京国立博物館・国立西洋美術館」の4か所をまわりました。普段見ることのできない文化財や芸術品、・・・7月22日(土)終業式1年生 方南図書館による「おはなし会」7月14日(金) 中学部A組 校外学習

  • 2023-07-08
    7月8日(土)セーフティ教室・地域交流会
    7月8日(土)セーフティ教室・地域交流会2023年7月8日
    7月8日㈯にセーフティ教室がありました。
    高井戸警察署の方から1・2年生「身の回りの安全」、3・4・5年生「SNS対応・万引き防止」についてお話しをいただきました。
    また、杉並の子どもを薬物から守る会の方から6・8年生を・・・1年生 図工「かたつむりとおさんぽ」2023年7月8日
    1年生では、図工の学習で「かたつむりとおさんぽ」をつくりました。折り紙をちぎってあじさいをつくり、紙を丸めてつくったかたつむりをあじさいの上にお散歩させています。
    折り紙を1枚1枚丁寧に貼り付ける細かい作業でしたが、どの・・・7月8日(土)セーフティ教室・地域交流会1年生 図工「かたつむりとおさんぽ」
    続きを読む>>>

  • 2023-07-07
    A組仲よし学級 夏野菜の栽培
    A組仲よし学級 夏野菜の栽培2023年7月4日
    A組仲よし学級では畑できゅうりやトマトなどの夏野菜を育てています。定期的に様子を見に行き、観察したり収穫したりして成長を見守っています。「きゅうりってこんなにチクチクするんだ。」「トマトの色がだんだん赤になってる。」と、・・・3年生 社会科地域探検2023年6月23日
    6月23日(金)に3年生は社会科で地域探検に行きました。 今回は、学校の周りの交通や地形、土地の利用について調べました。
    子どもたちは、自分の持っている地図に気づいたことをどんどん書き込んでいました。 今後は、杉並区や、・・・
    2023年7月« 6月31A組仲よし学級 夏野菜の栽培3年生 社会科地域探検