配布文書はありません。
長岡崇徳大学から講師をお迎えして,全学年で性の授業を実施しました。お年頃でしょうか,みんなよく話を聞いていました。
同窓会入会式を行いました。いよいよ3年生たちも卒業を実感したようです。
2023-02-17 12:34 up!
3年生を対象に学校薬剤師の方から薬物乱用について講話をいただきました。社会に出て薬物で困らないように集中して学習していました。
卒業式が近づき,3年生の下駄箱に飾りが付けられ,3年生を送るための生徒会の企画が始まりました。
2023-02-16 14:42 up!
当校出身のプロダンサーの方を講師としてお招きして,1・2年生はダンスの授業を実施しました。やはりプロは踊りに切れがあり,助言が的確です。同郷の素敵な先輩の存在は,生徒たちの生活の仕方や進路等について考える上で良い刺激になりました。
3年生社会ではアメリカ同時多発テロの映像を生徒たちは真剣に見ていました。
2023-02-15 12:30 up!
音楽の時間に期末テストの返却が行われていました。問題が難しかったようで,真剣に復習をしていました。
3年生は卒業式の練習を開始しました。卒業はおめでたいことですが,寂しさを感じます。
2023-02-14 12:37 up!
※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。