2023年6月15日(木)
改めて感じる給食の大切さ
先日、給食センターの栄養士の方々が来られ、学校給食につい教えていただきました。給食の作られ方を動画で見せてもらったり、給食は栄養バランスがとてもよく考えられていることを教えてもらったり、貴重な時間となりました。5月の富士松中で最も残食率が低かった食べ物はメンチカツで、「野菜をもっと食べようね!」との言葉も。授業後に栄養士の方に話を聞くと、「真剣に聴いてくれてうれしかった。美味しそうに食べたり、おかわりをしたりする姿を見たりすると作ってよかったな、これからも頑張ろうと思います」と答えてくださいました。これからも健康な体のために、感謝して食べましょうね!大切なことを教えていただき、ありがとうございました。
2023年6月14日(水)
トヨタ車体 クインシーズさんが来てくれました
本日の朝は雨が降るあいにくの天候でしたが、トヨタ車体のバレーボールチーム、クインシーズさんに来ていただき、あいさつ運動を行いました。生徒は驚き、とても嬉しそうにあいさつを交わしていました。クインちゃんも来てくれて、手を振って迎えてくれて、場が華やかになりました。クインシーズのみなさん、おかげで爽やかな1日のスタートを切ることができました。富士松中学校は地域の皆様に支えられています。ありがとうございました!
2023年6月13日(火)
合同運動会が行われました。
本校体育館で、特推協合同運動会が行われました。たくさんの人が集まる中、開会式や閉会式の司会を堂々と行うことができました。玉入れ、お掃除大作戦、跳んでくぐってなど、難易度の高い競技もありましたが、仲間の頑張りを拍手で応援する温かな空気のもと、笑顔あふれる時間となりました。終了後にインタビューをすると、「開会式、閉会式と何度も練習をしました。うまくできて良かったです」「玉入れでいちばん遠いバケツに入れれてとってもうれしかったです」など、頑張ったことが成果として現れ、自信を深めていたことが伝わってきました。先輩らしく姿で引っ張ってくれてありがとう。
※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。