7月12日(水)ブログを更新しました
体育祭の軍抽選会、1年生歯磨き教室、3年生租税教室、2年生マナー講座の様子を掲載しました。
2023年07月12日
7月19日(水)不審者対応訓練(避難訓練)
三条市警察署から2名お越しいただき、訓練を行いました。生徒は迅速に、落ち着いて動きました。そして、職員にとって、とてもよい勉強の機会になりました。不審者に会ったら、まず通報。分かったことを次々に、何人も、何回でも。不審者とは距離をおく。生徒の安心・安全のために全職員で頑張ります。
2023年07月19日
7月14日(金)SNSネットトラブル防止講演会
インターネット利用アドバイザーの大久保真紀様に、昨年に引き続きおいでいただきました。今年は、生徒がタブレットを使って検索をする場面を設けちただき、インターネットの良さと、知らなかったこと(タイムラインの仕組みなど)を知り、意見を交流しながら自分で考える有意義な時間となりました。投稿する前に「ちょっと待って!」「将来の自分が後悔しないか考える」ことが大切だそうです。夏休みで使用する際にも、この言葉を思い出して欲しいと思います。
2023年07月19日
7月7日(金)2年生マナー講座
キャリアコンサルタントの長谷川様が来校され、2年生に、講義と演習をしてくださいました。これは総合学習として来月実施予定の「職場体験」の準備の一つです。話し方や聞き方など、普段の生活にも生きる内容でした。
2023年07月12日