2023年10月 (9)
卒業生からのお手紙
投稿日時 : 10/08
先日、学校に卒業生からのお手紙が届きました。当時の学校のこと、若草会の歌のこと、鹿折小学校を卒業した有名な卒業生のこと、そして当時担任の先生から「鹿折は世界一」だと教えられてきたこと。
この手紙を子供たちに紹介したところ、子供たちがお礼の手紙を書きましたので紹介します。お手紙を書いたくださった本校の先輩に届きますように。
芝浦工業大学学生とのリモート交流2
投稿日時 : 10/06
本日の昼休みには、5年生の児童が芝浦工業大学の学生とリモートによる交流を行いました。気仙沼の様々な施設を訪れるとのことで、その施設についてこれまで自分たちが調べてきたことを話していました。
短い時間でしたが、自分の考えをしっかりと話して交流していました。
第1学期終業式と5年生の劇の練習風景
投稿日時 : 10/06
本日は1学期最終日です。1時間目に第1学期終業式を行いました。式の前には、たくさんの賞状を児童に伝達しました。(詳しくは学校だよりに児童名が掲載されています)多くの賞状に1学期間の児童の頑張りを感じました。
終業式では、校長先生から「100日間の1学期よく頑張りました。2学期もめあてに向かって頑張りましょう」とのお話や、代表児童の1年生小野寺凛さん、3年生小山友護さんから1学期に頑張ったことの発表がありました。2人とも原稿を見ずに暗記して堂々と発表していました。
明日から4日間秋休みとなります。11日(水)から2学期が始まります。今日渡された通信表を見て、2学期は何を頑張りたいか考えておくとよいですね。
また、今日の5時間目には5年生が体育館で劇の練習を行っていました。ステージの立ち位置を決めたり、グループで練習したりと自分たちで考えて練習している様子が見られました。
28日の一般公開をどうぞお楽しみにしていてください。
卒業生からのお手紙