地域情報の検索・一覧 R500m

中体連岩瀬支部・県中総合大会⑤ 2日目の結果

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >中学校 >福島県の中学校 >福島県須賀川市の中学校 >福島県須賀川市志茂字六角の中学校 >市立長沼中学校
地域情報 R500mトップ >鏡石駅 周辺情報 >鏡石駅 周辺 教育・子供情報 >鏡石駅 周辺 小・中学校情報 >鏡石駅 周辺 中学校情報 > 市立長沼中学校 > 2025年6月
Share (facebook)
市立長沼中学校市立長沼中学校(鏡石駅:中学校)の2025年6月9日のホームページ更新情報です

中体連岩瀬支部・県中総合大会⑤ 2日目の結果
中体連岩瀬支部・県中総合大会④
中体連岩瀬支部・県中総合大会⑤ 2日目の結果
2025年6月4日 16時50分
野球
トーナメント2回戦  対郡山四中・西田学園  5-4  勝利
ソフトテニス
男子個人戦トーナメント
第3位(県中大会出場)
決勝トーナメント 1回戦  対 鏡石中  0-2  惜敗
個人戦トーナメント
男子ダブルス
ベスト8(県中大会出場)
本日も、応援ありがとうございました。
中体連岩瀬支部・県中総合大会④
2025年6月4日 16時06分
各会場にて熱戦が繰り広げられ、どの部活動においても、真剣にプレーする姿が感動を呼んでいました。

※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。

市立長沼中学校

市立長沼中学校のホームページ 市立長沼中学校 の詳細

〒9620201 福島県須賀川市志茂字六角5 
TEL:0248-67-3155 

市立長沼中学校 のホームページ更新情報

  • 2025-09-23
    2025/09/22支部新人戦壮行会と表彰披露の様子
    2025/09/22支部新人戦壮行会と表彰披露の様子支部新人戦壮行会と表彰披露の様子2025年9月22日 17時09分
    岩瀬支部新人総合大会に向けた壮行会を行いました。 選手たちは堂々と入場し、全校生徒の温かい拍手に包まれながら決意表明を行いました。
    応援団による力強いエールもあり、選手たちの試合への意欲が高まっている様子でした。
    新人戦での健闘を心より祈っています。また、先週の大会で優秀な成績を収めた部の表彰披露も行われました。

  • 2025-09-20
    2025/09/19生徒会立会演説会
    2025/09/19生徒会立会演説会2025/09/16総合的な学習の時間生徒会立会演説会2025年9月19日 17時39分
    今年度の生徒会立会演説会は、熱中症対策の一環として、オンライン配信形式で実施しました。
    各候補者は、学校生活をより良くするための具体的な提案を盛り込みながら、自身の思いをしっかりと込めた演説を披露しました。緊張感のある雰囲気の中にも、候補者一人ひとりの真剣な姿勢と熱意が感じられ、画面越しでもその思いがしっかりと伝わってきました。総合的な学習の時間2025年9月16日 14時31分
    10日(水)は、1日を通して総合的な学習の時間となり、各学年で特色ある活動が行われました。
    1年生は「江花川体験学習」に取り組みました。江花川で水生生物の採集や水質調査を行い、自然環境への理解を深めました。また、里山体験として小中城の現地視察も行い、地域の歴史や自然に触れる貴重な機会となりました。
    2年生は「職場体験学習」を実施しました。実際の職場での活動を通して、働くことの楽しさや大変さを肌で感じることができ、社会への関心や責任感を育む有意義な体験となりました。
    続きを読む>>>

  • 2025-09-12
    2025/09/04岩瀬支部中体連駅伝大会
    2025/09/04岩瀬支部中体連駅伝大会岩瀬支部中体連駅伝大会2025年9月4日 16時13分
    9月4日(木)、駅伝競走大会が鏡石町で開催され、男子は13位、女子は11位という結果になりました。朝の時間帯や夏休み中の厳しい暑さの中での練習を乗り越え、選手たちは力いっぱい走り抜いてくれました。また、サポートに携わった生徒たちも一生懸命に取り組み、全員が一丸となって大会に臨むことができました。これまで本当にお疲れさまでした。保護者の皆様には、温かいご声援と日々の練習へのご協力を賜り、心より感謝申し上げます。

  • 2025-09-01
    2025/08/293年生の特撮撮影の風景から
    2025/08/293年生の特撮撮影の風景から3年生の特撮撮影の風景から2025年8月29日 14時20分
    3年生の特撮撮影が着々と進行しています。撮影のための小道具づくりや撮影の方法などを講師の先生方から学んでいます。
    いったいどのような作品が完成するのか、楽しみです。

  • 2025-08-29
    2025/08/26第2学期始業式
    2025/08/26第2学期始業式第2学期始業式2025年8月26日 08時43分
    昨日、始業式が行われ、いよいよ2学期がスタートしました。夏休み中に大きな事故もなく、元気に登校できたことを嬉しく思います。始業式では、各学年の代表として添田大智くん、森花菜子さん、若林美伶さんが登壇し、生活面や学習面などにおける2学期の抱負を力強く発表しました。また、夏休み中に開催された第22回少年の主張大会にて「優良賞」を受賞した添田美衣奈さんの表彰披露も行われました。さらに、28日(木)に開催される地区中学校英語弁論大会に出場する立川舞織さんと吉田想くんによる英語スピーチの披露もありました。夏休み中の練習の成果を十分に発揮し、堂々と発表してきてほしいと思います。

  • 2025-07-15
    2025/07/07本日は七夕です。
    2025/07/07本日は七夕です。本日は七夕です。2025年7月7日 14時25分
    本日7月7日は七夕の日です。長沼中学校にもたくさんの願い事が飾られています。
    また、本日は給食も七夕献立でした。

  • 2025-07-07
    歯周病予防について学びました
    歯周病予防について学びました歯周病予防について学びました2025年7月3日 17時57分
    1年生を対象に、歯科衛生士の中山愛子先生をお招きし、「歯周病の予防」をテーマにご指導いただきました。生徒たちは、自分の歯のみがき残しに気づいたり、「今回学んだことを生かして、今後は丁寧に歯をみがきたい」といった感想を書いていました。学んだことを日々の生活に取り入れ、自分の歯を大切にしてほしいと思います。424

  • 2025-07-03
    2025/07/03県中体連陸上競技大会②
    2025/07/03県中体連陸上競技大会②2025/07/02県中体連陸上競技大会①県中体連陸上競技大会②2025年7月3日 10時04分
    昨日、雷の影響で延期となった3年女子100m予選ですが、本日無事開催となりました。結果は惜しくも予選敗退となりましたが、全力で走りきることができました。本日も応援ありがとうございました。県中体連陸上競技大会①2025年7月2日 13時01分
    先日、県中体連陸上競技大会の壮行会が行われ、選手は大会に向けた抱負を堂々と発表し、全校生徒が力強く応援しました。そして本日、いよいよ大会当日を迎えました。

  • 2025-06-09
    中体連岩瀬支部・県中総合大会⑤ 2日目の結果
    中体連岩瀬支部・県中総合大会⑤ 2日目の結果中体連岩瀬支部・県中総合大会④中体連岩瀬支部・県中総合大会⑤ 2日目の結果2025年6月4日 16時50分
    野球
    トーナメント2回戦  対郡山四中・西田学園  5-4  勝利
    ソフトテニス
    男子個人戦トーナメント
    第3位(県中大会出場)
    続きを読む>>>

  • 2025-06-02
    null
    0
    0
    2025/05/30第2回授業研究会第2回授業研究会2025年5月30日 13時49分
    昨日、外部講師をお招きして、2回目の授業研究会が行われました。2年生の道徳の時間では、役割演技をしてその時の心情をまとめたり、登場人物の立場にたって、どんな言葉かけをするかを考えたりするなど、みんな活発に活動していました。また、先生のお話にも真剣に耳を傾け、感情移入をしていました。

1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | next >>
投稿日: 2025年06月09日14時11分39秒
携帯電話で読む(QRコード)
この記事を携帯電話で見る (QRコード)