平成29年12月15日 更新
更新が翌日になってしまいました。昨日は大掃除がありました。2学期の間にたまったホコリや汚れを落としていきました。2階のトイレにはワックスをかけました。気持ちよく1年を締めくくることができますね。
冬と言えば、持久走ですよね。寒風ふきすさぶ中、体育の授業で元気よく走っていました。走っているのを応援する生徒もいて、微笑ましかったです。下校時には元気よくピースをしてくれました。写真をちゃんとアップしましたよ。
3年生は進路相談が続いています。担任の先生と進路について最終確認がされています。来週の火曜日からは保護者会です。2年生はクラスマッチの選手決めをしていました。
寒気がやってきて、気温がかなり下がっています。風はとても冷たく感じます。ですが…教室は暖かいです。エアコンが稼働しており、快適な学習環境です。今年からエアコンが設置されたことは大きいですね。勉強に集中できる環境が整っています。保健委員が「保健だより」を作成し、各クラスで風邪やインフルエンザの予防を呼びかけています。みなさん、気をつけてください。
2年生は進路学習をしていました。1年後には自分の進路を決めなければなりません。3年生は進路相談をしていました。いよいよ、進路を決めるときです。不安なことや心配なことがあれば、いつでも相談してくださいね。
※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。