令和5年2月24日
2月24日(金)IBIフェスティバルを開催しました
令和5年2月22日
2月22日(水)「職業人から学ぶ4」を実施しました
令和5年2月21日
2月21日(火)体育の授業風景を掲載します!
令和5年2月24日
2月24日(金)IBIフェスティバルを開催しました
本日は、IBI(いじめ撲滅委員会)による、IBIフェスティバルを開催しました。全校生徒が動画をもとにいじめについて考え、発表し、深める活動を行いました。私は、初めて参加しましたが、感激しました。生徒の皆さん、本当にありがとうございました。
また、2月23日(木)に開催された、青少年健全育成のための市民の集いについても掲載します。本校の生徒、部活動の優れた活躍に対して表彰されたことを報告します。関係各位、生徒、保護者の皆様、誠に感謝いたします。
令和5年2月22日
2月22日(水)「職業人から学ぶ4」を実施しました
一年生の授業「職業人から学ぶ」も4時間目となりました。今回の講演会では、ネッツトヨタ水戸株式会社経営企画グループから講師の先生をお二人招聘して、お話を頂きました。
生徒たちも時間が進むにつれて表情に真剣さが増し、熱心に聞き入っていました。学ぶのに一番大切なことは、「人のことを考えて行動すること。」とのお話もありました。貴重な時間を過ごさせていただきました。ありがとうございました。
令和5年2月21日
2月21日(火)体育の授業風景を掲載します!
今日はは中学3年生の体育の授業を取材しました。内容は、球技(野球)です。授業では、チームワークを大切にしながら、基礎的な技能を高め合う様子が見られました。