2月28日(火)
02/28 14:26
中学年はティーボールを使った運動を行っています。個人差が大きくボールを自由自在に扱える児童から投げたり受けたりするのも苦手な児童と様々です。楽しく授業はできていますが、発展的な活動は人数も少ないことから難しいですが、今後の成長に期待しています。5年生は、お花紙を使った作品作りをしています。タブレットを活用して作り方を勉強しながらの作業です。動画視聴の効果は、効果的なようです。完成が楽しみです。
2月27日(月)
02/27 13:42
稚魚の卵が到着してから約3ヶ月近くになります。今日は、1年生が初めてえさを与える当番の日でした。これまでは高学年と中学年の児童で行っきました。大きいもので約3センチほどになっています。あと1ヶ月半ほどで川へ放流することになります。元気で強く大きく育つように願いを込めていきましょう。