「授業参観・PTA教育講演会」
2023年9月15日
授業参観では多くの保護者の方々に、子どもたち一人一人のこれまでの頑張りと成長の様子を見ていただくことができました。
教育講演会では、地域包括センターの方々を講師にお迎えして、認知症について保護者の方々と教員、リモートで6年生児童にご講演をいただきました。参加者それぞれの立場からお年寄りとの関わりについての理解を深めることができました。
お忙しい中ご来校いただきました皆様、本当にありがとうございました。
6年家庭科「すずしく快適に過ごす着方と手入れ」
2023年9月14日
6年生は家庭科の学習で洗濯にチャレンジしました。
洗濯と言っても、洗濯機ではなく手洗い。一人一人自分のTシャツを一生懸命洗いました。
子どもたちは、その大変さも感じながら洗濯の必要性とやり方を学ぶことができました!
2年学活「話合い活動」
2023年9月13日
2年生は、学級活動で話合い活動を行いました。
議題は「グループたいこうビッグすごろく大会をしよう」。みんながもっと仲良くなるために、二つの大きな柱について話し合いました。
一人一人、しっかりと理由を述べながら自分の意見を発表し、話し合う姿に大きな成長を感じました!
今回の授業は、本校の教員が互いに授業を見合う研修の機会としても実施しました。2学期間も子どもたちのため、職員の研修を深めています。
※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。