11月10日(金曜日)
今日は子供たちがとても楽しみにしていた全校徒歩遠足がありました。朝9時に学校を出発し、南浜町の復興公園まで6年生が中心となり、グループごとのコースを歩きました。伝承館やmeet門脇で震災の勉強をし、広い公園でお弁当を食べたり、友達と思い切り遊んだ楽しい1日でした。(ポロン)
11月9日(木曜日)
出前授業食材王国みやぎ「伝え人」で5年生が石巻の伝統料理「おくずかけ」作りに挑戦しました。里芋、じゃがいも、しめじ、人参、ナス、油揚げ、まめふ、豆腐、ネギ、温麺が入った具沢山のおくずかけは、だしの香りが際立つ一品に仕上がりました。野菜を切るのに苦戦するも、「次は家族に作ってあげたい。」と意気込む児童もいたようです。(フロー)
11月8日(水曜日)
石小ジャンピング大会に向けて、今日も業間運動で全校児童が大縄跳びに励みました。どの学級も団結して本番に向けて頑張っていきましょう。(桃四葉)
※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。