勉強も遊びも一生懸命!!
4年生が国語で「自分だけの詩集を作ろう」という学習を行いました!
図書室の本を活用して、テーマを自分で決め、オリジナルの詩集作りに取り組みました!
子供たちの素敵な詩集が楽しみです♪
また、今日もお天気が良く、昼休みは外でなわとびをやったり、おにごっこをやったりして、
思いっきり体を動かすことができ、校庭に元気な子供たちの声が響いていました!
2025年1月10日
3学期 発育測定
本日、全学年で3学期の発育測定がありました。はじめに養護教諭からの保健指導があり、その後、身長と体重をはかりました。身長が伸びて嬉しい声や思うように伸びずに悔しがる声がきかれました。早寝・早起き・朝ごはんを合い言葉に、子どもたちの成長を支援していきたいと思います。
2025年1月9日
3学期の始まりです!
新年の清々しい空気の中で3学期のスタートです。
始業式では教頭先生から「行く1月、逃げる2月、去る3月」と短い3学期、1日1日を大切に過ごそうと話がありました。
冬休み中、インフルエンザにかかった人も多いようです。
手洗い、うがい、換気。感染症の対策をしっかりして、3学期を元気に過ごしましょう!
2025年1月8日
※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。