国際交流
のびすく教室に、担任のお友達のレッド先生が遊びに来ました。アメリカの話を聞いたり、ゲームをしたりして楽しみました。
2025/02/21
史跡巡り
5・6年生が地域の史跡巡りをしました。校長がガイドをしました。文殊様では、御利益があるようにと全員で手を合わせました。駒止の松では、源義家や畠山顕家について解説しました。校外学習はやっぱり楽しいです。
2025/02/20
楽しい立体がたくさん!
1・2年生の図工をのぞきました。箱や厚紙を使って楽しい立体を作っていました。面白いしかけがいっぱい。
2025/02/20
桜のキーホルダー作り
5・6年生が桜のキーホルダー作りをしました。この活動はこれが2回目です。千本桜の花びらをレジンで固めて作ります。子どもたちの発想は豊かで、驚かされますね。
2025/02/19
版画に取り組む
3年生は紙版画、4年生は木版画に取り組んでいました。素材は違いますが、それぞれ描きたいものをじっくり考えていました。
2025/02/19
鼓笛の全体練習
朝、鼓笛隊の全体練習がありました。これは、引き継ぎ式のリハーサルです。少ない人数ですが一生懸命練習していました。
2025/02/19
48