地域情報の検索・一覧 R500m

鯉の池を掃除しました

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >中学校 >広島県の中学校 >広島県東広島市の中学校 >広島県東広島市黒瀬町丸山の中学校 >市立黒瀬中学校
地域情報 R500mトップ >安浦駅 周辺情報 >安浦駅 周辺 教育・子供情報 >安浦駅 周辺 小・中学校情報 >安浦駅 周辺 中学校情報 > 市立黒瀬中学校 > 2025年4月
Share (facebook)
市立黒瀬中学校市立黒瀬中学校(安浦駅:中学校)の2025年4月30日のホームページ更新情報です

鯉の池を掃除しました
4月29日
中庭にある鯉の池の掃除を行いました。サッカー部のメンバーがボランティアで参加してくれました。冬の間に溜まった藻などをきれいにこすり落とし、きれいになった池で泳ぐ鯉もうれしそうです。

※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。

市立黒瀬中学校

市立黒瀬中学校のホームページ 市立黒瀬中学校 の詳細

〒7392612 広島県東広島市黒瀬町丸山82-1 
TEL:0823-82-2039 

市立黒瀬中学校 のホームページ更新情報

  • 2025-09-15
    当日はPTAボランティアスタッフが駐車場・会場への誘導を行っております。講堂の開場を13:30、14・・・
    当日はPTAボランティアスタッフが駐車場・会場への誘導を行っております。講堂の開場を13:30、14:00開演としておりますので、その時間に合わせてお越しください。​​​​​​​メールでのお問い合わせ

  • 2025-09-10
    生徒の当日の日程は
    生徒の当日の日程はこちらから
    保護者、地域の方の駐車場と講堂までのルートはこちらから

  • 2025-08-05
    PEP TALK!講演会を開催します(参加費無料 申込不要 どなたでも)
    PEP TALK!講演会を開催します(参加費無料 申込不要 どなたでも)
    今年度のPTA教育講演会として、「PEP TALK!~新たな一歩につながる魔法の言葉~」を開催します。会場は広島国際大学の講堂です。
    本講演では、子どもが本来持っている力を引き出す「ことばのかけ方」を、楽しくわかりやすく学ぶことができます。子育てや日常の会話の中で、子どもたちを前向きに励ますヒントがたくさん得られる、活気あふれる講演会です。
    保護者の皆様だけでなく、地域の皆様のご参加も大歓迎です。お知り合いにもぜひお声がけいただき、地域全体で「前向きな言葉」の力について考える機会となれば幸いです。PEP TALK講演会案内(PNG:1.4MB)

  • 2025-06-28
    進路説明会
    進路説明会
    6月19日
    11校の高等学校の先生方に来ていただき、進路説明会を行いました。本校の卒業生も進学先の高校の魅力について語ってくれました。志望校を考える良い機会となりました。
    保育実習に向けて
    保育実習に向けて保育所の先生に出張授業をしていただきました。保育に対する心構えを教えていただきました。3年生は6月30日からクラスごとに保育実習をさせていただきます。
    体育大会当日
    続きを読む>>>

  • 2025-05-11
    ダンス練習が始まりました
    ダンス練習が始まりました
    4月28日 体育大会に向けたダンス練習が始まりました。
    広島国際大学の佐伯若夏先生のご指導のもと、「全力少年」の曲に合わせて一生懸命練習しました。本番に向けて振付をしっかり覚えます。

  • 2025-04-30
    鯉の池を掃除しました
    鯉の池を掃除しました
    4月29日
    中庭にある鯉の池の掃除を行いました。サッカー部のメンバーがボランティアで参加してくれました。冬の間に溜まった藻などをきれいにこすり落とし、きれいになった池で泳ぐ鯉もうれしそうです。

  • 2025-04-28
    帰りのあいさつ運動(女子テニス部)
    帰りのあいさつ運動(女子テニス部)
    下校時刻前の10分間に、部活動ごとに担当日を設けて、あいさつ運動を行っています。生徒同士で元気よくあいさつを交わし、学校全体に明るい雰囲気が広がっています。礼儀やマナーの向上にもつながっています。
    春季大会の様子
    PTA総会へのご参加ありがとうございました。
    4月15日
    授業参観、学級懇談会、学校説明会、PTA総会を行いました。保護者の皆様にはご多用のところ、多数ご参加いただきありがとうございました。今後も、学校と家庭が連携しながら、よりよい教育活動を進めてまいります。
    続きを読む>>>

  • 2025-04-08
    新しい先生方をお迎えしました
    新しい先生方をお迎えしました
    4月1日 今年度、新たに黒瀬中学校に着任された先生方が来られました。
    部活動に来ていた生徒で花道を作り、校歌を歌ってお迎えしました。
    先生方、これからどうぞよろしくお願いします。
    靴下に関する規定の変更について
    来年度以降入学される生徒の制服が変更されることや生徒や保護者の方からの意見を取り入れ、規定を変更することに決まりました。
    続きを読む>>>

  • 2024-08-26
    8月1日 AED研修
    8月1日 AED研修
    8月1日に東広島消防署
    南分署の方をお迎えして教職員を対象としたAED研修を行いました。部活中などどの教員も適切に応急手当が行えるよう、質問も多数出ていました。
    また、東広島市消防局ライブ119というものがあります。上の写真のように119番通報の際、必要と判断された場合映像を見せ、指示を受けながら応急手当を行うことができます。

  • 2024-08-03
    7月29日 中国大会横断幕
    7月29日 中国大会横断幕
    7月29日 中国大会に出場する部活の横断幕を黒瀬中央公園に設置しました。近くを通る際は是非ご覧ください。応援よろしくお願いします。

1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | next >>
投稿日: 2025年04月30日11時32分27秒
携帯電話で読む(QRコード)
この記事を携帯電話で見る (QRコード)